検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2021年2月1日
【令和3年2月1日更新】愛称募集の受け付けは令和3年1月31日で終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。発表をお楽しみに♪
腕を組んで、膝を立てて座っている姿が特徴的なわたし♡
縄文時代後期(今から3500年前)の土偶なの。(※土偶・・・女性をあらわす土製の人形)
今から70年前に、福島市東湯野上岡の桃畑から見つかりました。
ふくしまの宝として、これからみなさんに知ってもらうために、
わたしに似合うドキッとするような「愛称」を募集します。
かわいい名前を付けてほしいな♡
よろしくお願いします。
☆愛称が採用された方には、『賞金5万円と福島の産品』に加えて『3Dプリンタ製しゃがむ土偶レプリカ』を贈呈!
☆発表は令和3年3月!どんな愛称になるか、今から「ドキドキ」♡
福島の誇る国重要文化財「しゃがむ土偶」に、ステキな名前をつけてください!
たくさんのご応募お待ちしております。
愛称募集 応募用紙
愛称募集 ポスター
1.専用申し込みフォーム(下記リンク)から
2.応募用紙を福島市文化振興課まで郵送・持参・ファクスで提出
※応募用紙は、文化振興課窓口や支所・学習センター、市内公共施設などで入手できます。このページからもダウンロードできます。
※応募用紙が入手できない場合は、はがきや適当な紙に必要事項(1.名前、2.住所、3.電話番号、4.年齢、5.性別、6.愛称)を記入いただき、福島市文化振興課へ提出いただいても構いません。
主催:福島市
1.愛称募集:令和2年10月24日~令和3年1月31日まで
2.審査:2月中
3.発表:3月中
☆ドキドキ優秀賞を受賞の方(愛称が採用された方)には、『賞金5万円と福島の産品』さらには『3Dプリンタ製しゃがむ土偶レプリカ』が贈呈されます。
ドキドキ優秀賞の発表は、市HPほかSNS等で公表☆受賞された方には、別途個別に通知いたします。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください