検索の仕方
ホーム > くらし・手続き > 水道・下水道・浄化槽 > 下水道・浄化槽 > マンホールカードを配布します!
ここから本文です。
更新日:2021年1月13日
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年12月28日(月)から令和3年1月11日(月)までの間、マンホールカードの配布を一時休止しておりましたが、休止を継続し当分の間配布休止といたします。
配布再開の際にはこのページにてお知らせいたします。配布を楽しみにされていた方には誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
下水道マンホール蓋は、各自治体にゆかりのある観光名所や、特産品、キャラクターなどがデザインされています。このマンホール蓋を利用したカード型の下水道広報用パンフレットとして、全国の自治体から配布するものが「マンホールカード」です。
「マンホールカード」は各自治体が企画元であるGKP(下水道協会、下水道広報プラットホーム)と共同制作および購入し、訪れた方に無償で配布します。また、マンホールカードは楽しみながら下水道に興味を感じていただくことを狙ったコレクションカードとしても設計されています。
福島市のマンホールカードは、平成28年12月1日より配布を行っております。
本市で現在配布中の「福島わらじまつり」をデザインしたマンホールカードに続き、今般、福島市が生んだ作曲家古関裕⽽⽒をモチーフにしたデザインマンホールのマンホールカードの発⾏が決まりましたのでお知らせします。
「福島わらじまつり」デザイン マンホールカード |
NEW! 「古関裕而のまち」デザイン マンホールカード |
配布場所 配布時間 |
(全⽇) |
在庫状況 | 在庫あり(配布休止中) |
イベント情報 | 現在イベント等での配布は予定しておりません。 |
注意事項 |
|
配布場所 配布時間 |
(全⽇)福島市観光案内所(外部サイトへリンク) |
在庫状況 | 在庫あり(配布休止中) |
イベント情報 | 現在イベント等での配布は予定しておりません。 |
注意事項 |
|
そのほか福島駅前の吾妻通り南側歩道にも設置しております。
※観覧の際は歩行者や自動車等にお気を付けください。また、写真を撮る際には周囲へのご配慮をお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください