ここから本文です。
更新日:2017年8月23日
経済産業省はこのほど、「地域未来牽引企業」の推薦受け付けを開始しました。経済産業省は今年6月に公布された「地域未来投資促進法」により、今後地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域の事業者に対する経済的波及効果を及ぼすことにより地域経済を牽引する「地域経済牽引事業」を促進します。この関連施策の一環で、今後の地域経済を牽引することが期待される魅力ある企業を「地域未来牽引企業」として約2,000社選定し、公表する予定となっており、本年8月21日から9月8日まで当該企業候補の推薦を追加で受け付けています。
地域未来牽引企業は、2つの部門から選定します。
1つ目は、従来から地域経済を牽引してきた主要企業を、取引データ、売上高、雇用貢献度などの指標により選定する「地域経済の大黒柱部門」。
2つ目は新たな地域の牽引役として期待される、魅力ある事業に取り組む企業を事業内容に着目し、事業の特徴、経営の特徴、地域への貢献に対する期待度を考慮して選定する「未来挑戦部門」で、今回推薦を受け付けるのは、この「未来挑戦部門」となっています。
推薦は、自治体、経済団体などが行います。
福島市役所においても、現在推薦の追加受け付けを行っています。本事業の内容にご興味のある企業様がありましたら、下記担当までお問い合わせくださるようお願いいたします。
経済産業省における応募締め切りは9月8日午後5時までとなっております。
応募には、所定の書類のご提出が必要となります。
詳細は、経済産業省HP(外部サイトへリンク)をご参照ください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください