検索の仕方
ホーム > 震災関連・防災・安全 > 東日本大震災関連 > 復興への取り組み > 被災者支援 > 罹災(りさい)証明を発行しています
ここから本文です。
更新日:2020年12月24日
福島市は、自然災害による被害の程度を証明する罹災証明書の発行をしています。現地での被害調査が必要な場合は、即日発行はできませんのでご了承ください。罹災した物件(家屋や家財)の写真や確認資料(見積書又は本人確認書類)をお持ちください。印鑑は不要です。
危機管理室(市役所4階)、各支所、茂庭出張所
午前8時30分から午後5時まで
※月曜日から金曜日(祝日を除く)のみの開設となります。
無料
※危機管理室(市役所4階)では、迅速な発行手続きをおこなうため、専用の用紙を準備していますので、窓口にて用紙への記入をお願いします。
罹災証明書が令和3年4月1日より全国的な統一様式に変わり、それに伴い「罹災証明書」と「被災届出証明書」の発行になります。新たな証明書の申請様式は、現様式から変わりますので、3月30日からダウンロードできるように致します。しばらくお待ちください。変更内容については、下記をご覧下さい。
罹災証明書と被災届出証明書の申請から発行まで(PDF:109KB)
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください