ホーム > よくある質問 > くらし・手続き > 国保・年金・後期高齢 > 後期高齢者医療制度 > 後期高齢者医療の加入者が入院するときに何か手続きはあるか。

ここから本文です。

更新日:2023年2月24日

後期高齢者医療の加入者が入院するときに何か手続きはあるか。

回答

あらかじめ、「限度額適用認定証」または「限度額適用・標準負担額減額適用認定証」の交付を受けて医療機関に提示すると、医療費の一部負担金の支払いが限度額まで抑えられます。

対象者

  • 限度額適用認定証:窓口での負担割合が3割で世帯区分が現役並み所得1および2の方
  • 限度額適用・標準負担額減額適用認定証:窓口での負担割合が1割で市県民税が非課税世帯の方

認定証の対象になるかは、後期高齢者医療係へ電話で問い合わせください

申請窓口

  • 市役所1階国保年金課
  • 支所、出張所

即日窓口で交付できるのは国保年金課のみです

 

  • オンライン申請による手続きの方(限度額認定証3割)

福島市オンライン後期高齢者医療限度額適用認定申請(一部負担金割合が3割の方用)(外部サイトへリンク)

  • オンライン申請による手続きの方(減額認定証1割の方)

福島市オンライン後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定申請(一部負担金割合が1割の方用)(外部サイトへリンク)

持参するもの

  • 被保険者証
  • 認印(届出者及び本人のもの)

関連ページ

後期高齢者医療制度

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 国保年金課 後期高齢者医療係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3724

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?