検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2021年1月23日
システムメンテナンス情報はありません。
マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、コンビニエンスストア(コンビニ)のマルチコピー機から住民票の写しや印鑑登録証明書、戸籍証明書、戸籍の附票の写し、税証明書などの証明書が取得できます。
早朝や夜間、休日などの市役所の窓口が開いていない時でも、簡単な操作と4桁の暗証番号の入力で証明書が取得できますので、ぜひご利用ください。
コンビニ交付サービスを利用するには、利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードの申請についてはマイナンバーカード総合サイト(外部サイトへリンク)及びマイナンバーカード(個人番号カード)の交付についてをご覧ください。
種類 | 手数料 | 備考 |
---|---|---|
住民票の写し(全員・一部) | 300円 | 福島市に住所がある本人及び同一世帯のかたの現在の証明書 |
印鑑登録証明書 | 300円 | 福島市に印鑑登録している本人の証明書 |
戸籍証明書(全部・個人) | 450円 | 福島市に本籍がある本人及び同一戸籍のかたの現在の証明書 |
戸籍の附票の写し | 300円 | 福島市に本籍がある本人及び同一戸籍のかたの現在の証明書 |
所得証明書 | 300円 | 現年度を含め5か年度分の証明書 |
所得・課税証明書 | 300円 | 現年度を含め5か年度分の証明書 |
午前6時30分から午後11時まで。ただし、システムメンテナンス日と年末年始(12月29日から1月3日)を除く(※1)
※1 年末年始の対応について
令和元年から、マルチコピー機を設置している一部店舗において年末年始(12月29日から1月3日)の利用が可能となりました。
年末年始に利用できる店舗
・コンビニエンスストア・・ミニストップ
・ドラッグストア・・・・・ウエルシア薬局、中部薬局、クリエイトエス・ディー、サッポロドラッグストアー、ココカラファイン
ヘルスケア
・ホームセンター・・・・・DCMダイキ、島忠
・全国系スーパー・・・・・イオンリテール、エーコープ鹿児島、イオン北海道、イオン九州、イオンストア九州、イオン琉球、
光洋、マックスバリュ東北、マックスバリュ九州、マックスバリュ南東北
・地方スーパー・・・・・・平和堂、山陽マルナカ、丸久、フジ、スパーク、カスミ、銀ビルストアー、仁科百貨店(ニシナ)、
ラルズ、オークワ、たつみ(プラファショッピングセンター)、ユニバース
セブン-イレブン、ミニストップ、ローソン、ファミリーマート、イオンなどのマルチコピー機が設置されている店舗。
詳細な店舗情報については利用できる店舗情報(外部サイトへリンク)をご覧ください。
コンビニの店舗により操作画面が異なります。
詳細は証明書の取得方法(外部サイトへリンク)をご覧ください。
利用登録申請の詳細については本籍地の戸籍証明書取得方法(外部サイトへリンク)をご覧ください。
インターネットから利用者登録を申請するかたは、マイナンバーカードに搭載された署名用電子証明書とカードリーダが必要です。
利用登録申請の審査状況は戸籍証明書交付の利用登録サイト(外部サイトへリンク)から確認することができます。
マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービスに係る証明書交付手数料の収納事務を以下のとおり委託しましたので、地方自治法施行令第158条第2項の規定により、以下のとおり公表します。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください