ここから本文です。

更新日:2022年2月4日

しゃがむ土偶辞典

しゃがむ土偶辞典とは

しゃがむ土偶の知名度が急上昇中の今日この頃。

もっとしゃがむ土偶を知ってほしい!
見た目のユニークさだけではなく、土偶の本質的な価値も知ってほしい!

そんな思いが「しゃがむ土偶辞典」という冊子になりました♪
出土地の上岡遺跡や、しゃがむ土偶だけでなく、全国のしゃがむ土偶の仲間たちのことも分かる一冊になっています。

じょーもぴあ宮畑やイベントなどで無料配布します♪
見かけた際はぜひお手に取ってみてください!

しゃがむ土偶辞典

しゃがむ土偶辞典表紙

しゃがむ土偶辞典

主な配布場所

  1. じょーもぴあ宮畑(外部サイトへリンク)(福島市岡島字宮田78)
  2. 文化振興課(福島市五老内町3-1 福島市役所8階)
  3. 各支所・学習センター
  • そのほかにもイベント時に配布を予定しています。

関連リンク

 

ページの先頭へ戻る

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 文化財保護活用係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3785

ファクス:024-536-2128

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?