検索の仕方
ホーム > じょーもぴあ宮畑
ここから本文です。
更新日:2021年3月2日
トピックス
令和3年2月13日福島県沖地震の影響により体験学習施設″じょいもん”は休館しておりましたが、
令和3年3月3日(水曜日)より利用を再開いたします。
詳細は「体験学習施設″じょいもん”の利用再開について」をご覧ください。
現在、じょーもぴあ宮畑では、工事のため北側公園駐車場および南側公園の利用を、一部制限しております。
詳細は「施設ご利用の皆様へ」をご覧ください。
【この動画の概要】
福島市のキャラクター「ももりん」がじょーもぴあ宮畑の魅力を紹介する動画です。じょーもぴあ宮畑には、縄文時代の掘立柱建物や竪穴住居が復元されていて、発掘されたそのままの状態の縄文土器を見られる露出展示や、様々な活動のできる広場があります。
「じょいもん」の展示室では、縄文人の四季、暮らしぶりの展示や、宮畑遺跡の2つの謎を「宮畑ミステリー」として解説しています。
また、勾玉や土偶作りなどのモノ作り体験、火おこし体験や弓矢体験などの縄文体験ができ、楽しみながら縄文時代を学べます。
宮畑遺跡史跡公園(愛称:じょーもぴあ宮畑)
じょーもぴあ宮畑パンフレット(PDF:3,952KB)
960-8201福島市岡島字宮田78(体験学習施設の所在地)
電話:024-573-0015
ファクス:024-573-0016
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください