ホーム > 震災関連・安全 > 消防・救急 > 福島市消防本部 > イベント・講習会・表彰 > 講習会・研修会 > 救命講習会 > 学校法人松韻学園福島高等学校ラグビー部が普通救命講習を受講しました

ここから本文です。

更新日:2017年2月18日

学校法人松韻学園福島高等学校ラグビー部が普通救命講習を受講しました

平成28年12月21日(水曜日)、学校法人松韻学園福島高等学校ラグビー部員16名(1年~3年)が同校において、普通救命講習(3時間講習)を受講しました。

心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取扱いなど、全員が正しい知識と技術を身に付けるため、真剣に取組んでもらいました。

今回の受講を契機に、ラグビー部のチームワークにより「救命の輪」が広がることを望みます。部員の皆さん本当にご苦労様でした。

普通救命講習写真1
全員が真剣に救命の大切さを教わっています。

普通救命講習写真2
心肺蘇生法とAEDの取扱いを訓練しています。

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 福島消防署  

福島市天神町14番25号

電話番号:024-534-9105

ファクス:024-535-0120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?