検索の仕方
ホーム > 子育て・教育 > イベント・催し > 二十歳の集い(成人式) > 「令和6年(令和5年度)二十歳の集い」企画委員募集!
ここから本文です。
更新日:2023年4月28日
本年度の「福島市二十歳の集い」は、下記のとおり開催を予定しております。
「福島市二十歳の集い」では、式典終了後に行う”記念事業”を企画運営する企画委員(ボランティアスタッフ)を募集します!
自分たちで記念事業にチャレンジし、ふるさとへの感謝や明るい未来への思いを伝えて「二十歳の集い」を盛り上げてみません
か?
企画委員の仲間と一緒に記念事業を共に創り上げ、素敵な思い出にしましょう♪
【記念事業内容】
企画委員に興味のある方は、お気軽に生涯学習課までお問い合わせください。
お友達同士での参加も大歓迎です♪たくさんのご応募をお待ちしています!
詳細は下記の「企画委員会募集要綱」をご覧ください。
平成15年4月2日から平成16年4月1日に生まれの方
10名程度(選考あり)
選考結果は、5月中旬下旬までに郵送にて通知いたします。
令和5年4月1日(土曜日)から4月30日(日曜日)まで5月19日(金曜日)(定員になり次第締め切り)
企画委員会議にて、主に下記の内容を行います。
月1回(5月以降全8回程度)、土日の午前中(予定)に開催します。
(※)第1回企画委員会議は令和5年5月27日(土曜日)を予定しています。
下記の福島市オンライン申請にてお申し込みください。
【会場の様子】
【二十歳の主張】
【抽選会】
【企画委員からのメッセージ】
企画委員会では、「二十歳の集い」のテーマを下記に決定しました!
〈理由〉
共生社会を理解する一員として、十人十色の個性を尊重し人生を果敢に歩んでいくメッセージを伝えるとともに、それぞれの想い(※)を福として、お世話になった方々に想いを伝える機会とする。また、福島の福(特産品や魅力)を届け、ふるさと福島市への関心を高め、郷土を愛する機会とする。
(※)それぞれの想い(感謝・夢・応援・決意・・・等々)
場所:福島市役所
第5回から第8回の会議では、具体的な企画内容について検討を行いました。より多くの方に楽しんでもらえる企画となるよう検討を重ね、企画内容は下記のとおりに決定しました。
当日は、皆さんと生涯の思い出に残る楽しい時間を過ごすことができるよう企画委員一同、精一杯努めてまいります。たくさんの方のご参加をお待ちしております!会場でお会いしましょう✨
第3回・第4回会議では、式典の正式名称やテーマを中心に協議を行いました。
二十歳の当事者にとって、式典への参加が、どのような機会となってほしいのか、何度も企画委員の想いを確認し合い、その想いを込めて検討を進めました。正式な名称とサブタイトルは決定次第お知らせいたします!
また、SNS広報により、より多くの方に式典について情報発信し、式典への機運を高めていきます!
SNSの公開は、準備ができ次第お知らせいたします。今しばらくお待ちください!
【会議の様子】
第2回会議では、名称の決定に向けて、前回の会議終了後から企画委員それぞれが想いを込めて検討した名称候補から、候補の選定を行いました。将来に渡って長く親しみやすい名称の決定に向けて、今後もたくさんの話し合いを重ねていきます。
また、企画協議では、企画の方向性を検討するため様々なアイデアを共有しました。記念事業にふさわしい企画となるよう知恵を出し合い内容検討を進めていきます!
【会議の様子】
熱意溢れる9名の企画委員の皆さんと一緒に「(仮称)二十歳のつどい」企画委員会がスタートしました!
企画委員からは、一生に一度である「(仮称)二十歳のつどい」が、生涯の思い出となるような企画を実施したいという想いや、参加者にふるさとの良さを再認識してもらうきっかけをつくりたい、そして二十歳という人生の節目に、企画委員の活動を通じて、自身の成長へつなげたいという想いがあげられました。
緊張のなかで開始した会議でしたが、活発な意見交換により、委員長・副委員長等の役員の決定、部会決定まで前向きに話し合いが行われました。
今後も月1回程度会議を開催し、晴れの舞台となる記念事業の成功に向けて企画委員一同、力を合わせて活動していきます!
【会議の様子】
【企画委員みんなで力を合わせてがんばります!】
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください