検索の仕方
ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみの減量・リサイクル > 3R(スリーアール)にご協力ください。 > 「ジモティー」を活用して、不要品を譲り合いませんか?
ここから本文です。
更新日:2022年12月21日
福島市は、株式会社ジモティーと連携協定を締結し、リユース(再利用)の推進を行っています。
「ジモティー」はまだ使えるものを必要とする人に譲渡もしくは売却できるサービスで、月間1,000万人以上が利用する情報サイトです。カテゴリー別になった情報が、都道府県別や市町村別ごとに掲載されています。
・どなたでも不要品を簡単に投稿できて、地元で譲り先が見つかるサービスです。
・近所で手渡し最短で当日中に取引が完了します。
・会員登録、出品の際の手数料など一切かからず、全て無料で利用できます。
「ジモティー」会員登録QRコード
不要になった家具や家電、生活雑貨などをごみとして出す前に、必要としている人へ無償または有償でお譲りできます。手間をかけずに処分したい人となるべく安く欲しい人をつなぐ場となっています。
貴重な資源を有効活用し、必要とする人が繰り返し使用していくことで、廃棄されるごみも減っていきます。
「ジモティー」を積極的に活用して、手軽にリユースに取り組みましょう!
1.必要項目を入力して会員登録します。
まずは、メールアドレス等でジモティーに会員登録(外部サイトへリンク)します。
2.譲りたいものを写真撮影して出品します。
投稿フォームに譲りたいものの内容を入力し、ジモティーに掲載します。
3.譲りたいものを見て、欲しい人から問い合わせがきます。
チャットで問い合わせがきたら、受け渡し方法・支払方法を相談します。
4.待ち合わせ場所で引き渡して完了です。
(注)再利用できる品物が買取の対象となりますので、すべての品物を引き取りできるわけではありません。
(注)「ジモティー」のご利用に関するお問い合わせは、「ジモティー」解決広場(外部サイトへリンク)にご連絡ください。
福島市は、令和4年12月21日に株式会社ジモティーとリユース(再利用)の促進・循環型社会の形成をはじめとする環境関連分野の取組について、相互に密接な連携を図ることを目的とする連携協定を締結しました。
詳しくは「ジモティー」で不要品をリユース(再利用)してみませんか?をご覧ください。
福島市と株式会社ジモティーとのリユース活動の促進に向けた連携と協力に関する協定書(PDF:975KB)
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください