検索の仕方
ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 【新型コロナウイルス感染症】相談窓口
ここから本文です。
更新日:2023年2月22日
対象 | 症状の有無に関わらず、不安なかたや心配なかた |
電話 | 0120-567-177 |
FAX | 024-521-7926※耳の不自由なかた用 |
対応時間 | 平日:8時30分~21時00分 土日祝日:8時30分~17時15分 |
対象 | 風邪のような症状、発熱、強いだるさ・息苦しさがあり、かかりつけ医がいない、またはどこに相談してよいか分からないかた |
電話 | 0120-567-747 |
対応時間 | 24時間(平日・休日問わず対応) |
「診療・検査医療機関」は、発熱患者などが地域で診療や検査を受けられる医療機関として、県が指定した医療機関です。福島県ホームページで公表されています。
診療等を希望する場合は、直接受診せず、必ず事前に電話してください。※検査は、医師が必要と判断した場合に実施されます。
「診療・検査医療機関」はこちらのページからご確認ください。(福島県ホームページへリンク)(外部サイトへリンク)
電話 | 0120-565-653 |
対応時間 |
9時00分~21時00分(平日・休日問わず対応) |
対象 | 新型コロナウイルス感染症の患者やその関係者、治療にあたる医療従事者、他県からの来訪者等に対して、デマが拡散され、差別や偏見、誹謗中傷等人権が脅かされる事例が見られることから、これらの被害を受けた県民を対象に、相談・助言・情報提供等を行い、必要に応じて法務局、県警などの専門関係機関を紹介いたします。 ※法務省及び警察の相談窓口へ直接御相談いただくことも可能です。 |
電話 | 024-521-8647 |
対応時間 | 平日 9時00分~17時00分 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください