検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2024年12月25日
令和4年3月に策定した「第2期福島市空家等対策計画」を推進するため、関係団体と一層の連携を図り、地域が一体となった本市の空き家対策を実現することを目的に締結した「福島市空き家等対策に関する連携協定」に基づき、法務・不動産・建築・金融・行政等の各専門家による合同無料相談会を年2回程度開催しています。
令和7年2月1日(土曜)午前10時から午後2時
※相談会終了時刻は午後3時予定
アオウゼ 多目的ホール(福島市曽根田町1番18号 MAXふくしま4階)
12組程度(先着順、予約制となっております)
※遠方にお住まいの方などは、Zoomでの相談も可能です。
※福島市以外に空き家を所有する方については、住宅政策課にご相談ください。
こちらの申込書(PDF:251KB)に必要事項を記載のうえ、お電話にてお申込みください。
また、オンライン(外部サイトへリンク)での申込みも可能となっております。
上記の書類以外に、相談内容に応じて別途準備いただく場合がございます。また、上記4つの持参物については必須となっておりますのでご準備のほどよろしくお願いします。
相談会に参加できない場合でも、随時、住宅政策課にてご相談を受け付けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
市では、平成30年1月23日に地域が一体となった空き家対策を推進するため、関係団体合同による連携協定を県内で初めて締結しました。
この協定締結により、法務、不動産、建築、金融など多様な11団体が参画・相互連携を強化することで、空き家等発生の予防や適正管理、流通及び活用の促進、資金や権利問題など、多岐にわたる空き家問題の解決に官民一体となって取り組んでいます。
福島市、福島県弁護士会福島支部、福島県司法書士会、福島県行政書士会、福島県土地家屋調査士会、公益社団法人福島県不動産鑑定士協会、公益社団法人福島県宅地建物取引業協会福島支部、公益社団法人全日本不動産協会福島県本部、福島県建築士会福島支部、公益社団法人福島市シルバー人材センター、株式会社東邦銀行
(1)市民や所有者への啓発・相談等
(2)空き家等の流通及び活用の促進
(3)空き家等対策に関する情報共有・発信
(4)空き家等の発生予防や適正管理の促進
(5)空き家等の権利関係に関する相談等
連携協定の概要については、こちら(PNG:463KB)をご覧ください。
平成30年1月23日(第1期計画時)
令和4年4月1日(第2期計画時更新)
平成29年度 福島市空き家対策シンポジウム(1月)
平成30年度 空き家の無料相談会(8月、2月)
令和元年度 空き家の無料相談会(9月、1月)
令和2年度 空き家の無料相談会(11月)
令和3年度 空き家の無料相談会(10月)
令和4年度 空き家の無料相談会(9月、10月、2月)
令和5年度 空き家の無料相談会(7月、2月)
令和6年度 空き家の無料相談会(7月)
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください