ホーム > まちづくり・環境 > 自然環境 > 環境衛生 > ポイ捨てのない美しいまちづくり推進事業 > 「ポイ捨てのない美しいまちづくり推進モデル地区」の指定

ここから本文です。

更新日:2023年5月30日

「ポイ捨てのない美しいまちづくり推進モデル地区」の指定

 地域の快適な環境づくりを目指して、地域ぐるみで環境美化活動を展開し、その効果を全市的に波及させるため、福島市ポイ捨てのない美しいまちづくり推進モデル地区を指定しました。

指定期間:令和5年6月1日から令和7年3月31日まで

 

moderu1

(各推進モデル地区の代表者へ指定証を交付いたしました。)

 

moderu2

(各推進モデル地区の皆さまには地域における環境美化活動の先導役としてご協力いただきます。) 

 

福島市ポイ捨てのない美しいまちづくり推進モデル地区一覧
番号 地区 団体名 世帯数 活動状況
1 中央東 堀河町会 350世帯 年2回7月と9月に、町内会の公園等を清掃するボランティアを自ら募り、環境美化意識の高い町民のもと、ごみ拾いや木の剪定、除草などを積極的に行い美化活動に取り組んでいる。
2 中央西 太田町六華町会 170世帯 4月から11月の第1日曜日に町会理事をはじめ、区長、組長等により、町内のごみ拾いや道路の除草活動を実施している。
3 渡利 南向台自治会 1,190世帯 団地内の一斉清掃を6月,9月,11月に年3回行い、団地内の草刈りを随時行っている。また、花いっぱい運動の実施を6月,11月に行っている。
4 杉妻 黒岩町内会 747世帯

衛生部が中心となり、集積所の巡回指導やパトロールを実施しているほか、回覧、立看板等によるごみの散乱及び飼い犬のふんの放置防止を呼びかけている。また、ごみの収集や定期的な清掃活動を実施しているほか、ごみネットの交換を実施している。

5 蓬莱 田沢町会 110世帯 田沢川河川敷の除草、ごみのポイ捨てに関する活動及び、町会一斉清掃など積極的に活動している。
6 清水 御山地区町内会連合会 1,677世帯 年2回、道路沿い、公園の除草、ポイ捨ての煙草、缶・ビン類の回収、水路のごみ除去、側溝の土砂撤去を実施している。
また、公園の美化に地区の婦人団体が花いっぱい運動の支援も得て彩を添えている。
7 東部 慶河苑町内会 276世帯

新年度の班長に対する意識付けと全員の理解を深めることを目的として、年2回の環境衛生強化月間の設定や、ごみの分別の徹底、不法投棄等の撲滅を図るために腕章を着用し立会指導を実施している。また5月と11月に、町内会管内の市道等のクリーン作戦を実施し、ポイ捨ての空き缶等の回収に努め、6月と9月には町内会管内の市道の除草作業を実施し、通勤・通学時の安全と環境衛生の確保を図っている。

8 北信 福島卸商団地協同組合 80社

毎年4月から11月の毎月最終水曜日に「各企業の毎日の清掃ではできない企業周辺の清掃(建物周辺及び花壇や植え込み、側溝等の清掃を中心に)を団地内企業が一斉清掃することで、きれいな卸団地を維持する為の美化活動を推進する」ことを目的とし、団地内一斉清掃を実施している。
また、当組合青年部によって卸町駅周辺及び隣接の道路、歩道、側溝等にポイ捨て禁止の看板を設置し、清掃も同日に実施している。

9 吉井田 八木田町内会 846世帯

年2回の全市一斉清掃に併せ町内美化清掃活動を実施しており、多くの町民が参加している。また、河川浄化作業や雑草刈払いを年4回程、桜づつみ公園の河川清掃活動も年2回実施し、毎年継続している。

10 西 儘上町会 63世帯 旧国道115号、国道115号バイパス、町会内道路及び水路の清掃活動を実施しており、花いっぱい運動への参加や町会内の東源寺境内とその周辺、集会所の除草及び清掃、通学路にかかる植木の刈り取り等も継続的に行っており、町会内の環境美化意識が高い。
11 土湯温泉町 土湯温泉町町内会連合会 112世帯

 

各町内会が主体的に住宅街の日常的な清掃活動を実施しているほか、折り畳み式のクリーンボックスを地区内のごみステーションに設置し、美しい温泉街を保持している。
また、花いっぱい運動として温泉街県道沿いにフラワーボックスの設置や、照南湖の周りの整備なども行っている。

12 信陵 三本木町内会 25世帯 年4回、3月の堰払い時の清掃、4月の優婆神社祭礼時の周辺清掃、7月古峯神社祭礼時の周辺清掃、8月の共同墓地・神社・集会所周辺清掃時にあわせごみのポイ捨ての回収も行っている。
また、令和4年度は町内会内を走る高速道路沿いの市道等に不法投棄が行われたことから、投棄物の回収作業のほか、市から提供を受けた投棄防止の立て看板やダミーカメラの設置を隣接町内会とタイアップして実施した。
13 立子山 立子山第2行政区 61世帯 年2~3回主要道路や集会所、公園(花の里しみず)周辺の草刈、ごみ拾いを実施し環境美化に努めている。また、美しいまちづくりのため公園に花を植栽し良好な景観の維持に努めている。
14 飯坂 平野地区町内会連合会 2,843世帯 毎年地区31町会全体で一斉清掃を春・秋に実施している。また、地区役員や青少年健全育成推進会、小学校高学年生により道路や公園、名所、神社等の清掃活動を通年実施している。
15 松川 松川地区衛生団体連合会 松川支部 3,001世帯 年2回(春・秋)各町内会単位で地域内道路法面の草刈り、道路周辺の枯葉、空き缶等の除去を行うなどの地域美化活動を実施している。
また、集積所の見回り及び清掃、ごみネット活用による飛散防止等の改善を行っている。
16 信夫 山田区 196世帯 年2回の全市一斉清掃を山田区全体で実施。区内のごみ集 積所の点検、道路の枝木の伐採、犬の糞害対策として看板の設置等を行い、積極的に清掃活動を行っている。
17 吾妻 八島田町会 803世帯 町会にある38か所のごみ集積所を当番制で清掃・維持・管理し、町内会7か所の公園の除草、清掃を実施している。また、不法投棄禁止のぼり旗の設置と、撤去申請書の発行、年1回新班長研修会(約40名)を開催し、町会衛生活動の説明を行っている。
18 飯野 飯野志保井ヶ丘町内会 96世帯

毎年5月、7月、9月、11月の各月日曜日1~2回程度、町内会の道路周辺の除草・整地、ポイ捨てされた空き缶やごみの収集作業、水路及びその周辺の清掃、消毒等保健衛生上の管理を実施している。また、月に1回集会所の清掃、衛生管理、周辺の除草を行っている。

 

 

このページに関するお問い合わせ先

環境部 環境課 環境衛生係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3742

ファクス:024-563-7290

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?