検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2022年6月24日
令和4年5月21日(土曜日)に、防災関係機関と綿密な連携を図りながら災害時における迅速かつ的確な防災体制の確立と市民の防災意識の高揚を図る目的で、令和4年度福島市総合防災訓練を吾妻地区で実施しました。
本年度訓練においては、新型コロナウイルス感染症が収束しない中で、火山災害の危険性が高まった状況を想定し、福島市火山災害対策本部、防災関係機関の迅速な対応及び地域住民が協力して災害から命を守るための避難行動を重視して行いました。
火山噴火や土石流発生を想定した火山災害対策本部及び現地本部設置訓練
吾妻山浄土平観光施設による情報収集訓練及び避難広報訓練
避難情報を収集し、地域住民や福祉施設が避難所へ移動する訓練
地域住民と福島市防災士の会や地元企業などの皆さんが連携し、避難所を開設する訓練
火山噴火に伴う土石流と土砂崩れを想定した救助救出訓練
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください