ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス関係支援策一覧 > 不安を抱える妊婦の方の新型ウイルス検査の費用を助成します

ここから本文です。

更新日:2020年9月2日

不安を抱える妊婦の方の新型コロナウイルス検査の費用を助成します

福島市では、不安を抱え、検査を希望する妊婦の方に対し、分娩前にPCR等のウイルス検査を受けるための費用を助成します。

検査の対象

 分娩予定日が概ね2週間以内の発熱などの感染を疑う症状がない妊婦の方

 ※かかりつけ産婦人科医と相談し、検査を希望する場合に対象となります。

 ※他市町村からの里帰り分娩の妊婦の方も対象となります。

 ※発熱などの症状がある方や無症状でも医師より検査が必要と判断された方は、本検査の対象ではなく、帰国者・接触者相談センターなどに相談のうえ、感染症法上に基づく検査(行政検査)を受けていただくことになります。

助成回数

妊婦1人につき1回まで

検査場所

分娩予定の医療機関等

検査方法

 唾液または鼻の奥に綿棒を入れて採取した粘液の検査

検査結果が陽性になった場合

症状の有無にかかわらず、原則入院となります。また、入院先が必ずしも分娩予定の医療機関とならず、他地域への入院となる場合もあります。詳細は、かかりつけ産科医療機関へご相談ください。

 

このページに関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 母子保健係

福島市森合町10番1号 保健福祉センター

電話番号:024-525-7671

ファクス:024-572-3417

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?