ここから本文です。

更新日:2022年5月1日

【動画】ふくしま花回廊(4月放送)

リポーター

福島市にはたくさんの花スポットがあることをご存じでしょうか。

ナレーション

こちらは、福島市の花見山公園です。
桜や梅など、およそ70種類の花々が咲き誇り、春だけでも20万人以上の観光客が訪れる花の名所です。

リポーター

福島市には他にも、まだ知られていない綺麗な花の名所があるんですよね。

観光交流推進室 及川陽子

花回廊スポットは市内に24カ所あります。
春だけではなく、ツツジやクマガイソウ、アジサイなど、夏や秋にも花を楽しむことができます。

今回は、4月に見ごろを迎える花回廊スポットをみなさんにご紹介します。

ナレーション

まず紹介するのは、大森城山公園です。

リポーター

こちらはどんな公園なんでしょうか

大森城山を愛する会 河野勝紀さん

ここは信夫地区の憩いの山、歴史のある城山ですね桜は、ソメイヨシノやしだれ桜、山桜という桜が約700本立派に咲きますね、きれいな桜です

ナレーション

桜シーズンにはこのような景色を見ることができます

大森城山を愛する会 河野勝紀さん

ここの信夫地区の育成会の子どもさんが約20人くらいいる。一緒に植えたのが約7年前から60本ほど植えております
100年以上の樹齢のものもあり、非常にきれいな桜がある

ナレーション

大森城山公園では、4月2日からさくらまつりを開催。夜のライトアップなども楽しめます。

ナレーション

続いて紹介するのは、福島市松川にある右輪台山のしだれ桜です

リポーター

右輪台山のしだれ桜の魅力を教えてください

水原右輪台山のしだれ桜を育てる会 会長 丹野政光

入口から出口まで108本の桜並木がございます。足元にはかわいい黄色いスイセンが植えられております。見上げれば桜のトンネルということでそのコントラストが映えるのではないでしょうかね

ナレーション

満開になると、映画のワンシーンのような景色が楽しめます。

水原右輪台山のしだれ桜を育てる会 会長 丹野政光

なかなか見ごたえがありますよ。ゆっくり歩いて堪能していただきたいと思います。

ナレーション

夜になると、地域の人々が協力し合って作った行燈が桜を照らします。

水原右輪台山のしだれ桜を育てる会 会長 丹野政光

ぜひ若い人たちは仕事が終わった後、見に来ていただければ幸いかなと思います。

ナレーション

福島市では、花回廊スポットや飲食店を巡り、スマートフォンでエールスタンプを3つゲットすると豪華景品が当たる、「ふくしま花回廊デジタルエールキャンペーン」も実施しています。

詳しい内容はWEBでご確認ください。

観光交流推進室 及川陽子

ふくしま花回廊を、ぜひ巡ってみてください!

このページに関するお問い合わせ先

政策調整部 広聴広報課  

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3710

ファクス:024-536-9828

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?