検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2023年1月24日
妊娠期から出産・育児期までの妊婦・子育て家庭に寄り添い、保健師等が身近で相談に応じる伴走型相談支援の実施とともに、妊娠届出や出生届出を行った妊婦・子育て家庭に対する経済的支援として、本市では「出産・子育て応援給付金」の支給を行います。
本市においては、令和5年1月4日以降の妊娠届出時面談の際、または令和5年1月1日以降の出産にかかる「えがお赤ちゃん訪問」の際に、給付金の申請案内を開始しています。(通常支給分)
なお、本給付金は令和4年4月1日まで遡及して対象となります。令和4年4月1日から令和4年12月31日までに出産された方、または同期間に妊娠届出をされ12月31日までに出産されていない方につきましては、案内通知を送付しておりますのでご確認ください。(遡及支給分)
▲給付金支給までの流れ(イメージ図)
下記⑴~⑷を確認のうえ、該当するリンクより詳細な内容をご確認ください。
【遡及支給分】
⑴ 令和4年4月1日から令和4年12月31日までに出産した母
⑵ 令和4年4月1日から令和4年12月31日までに妊娠届出をされ、令和4年12月31日現在まで出産されていない方
⇒上記⑴⑵に該当する方に関する、詳しい申請案内についてはこちら
【通常支給分】
⑶ 令和5年1月1日以降に妊娠届出をされた方
⑷ 令和5年1月1日以降に出産された方
⇒上記⑶⑷に該当する方に関する、詳しい申請案内についてはこちら(現在準備しております)
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください