ホーム > しごと・産業 > 農林業 > 被害対策・注意喚起 > ツキノワグマに注意してください

ここから本文です。

更新日:2024年3月29日

ツキノワグマに注意してください

令和5年6月5日に福島市町庭坂地内において、男性がクマに襲われ負傷する事案が発生しました。

お出かけの際は、河川敷や藪の近くは警戒して距離を取るとともに、音の出るものを携帯するなどの安全対策を行ってください。

万が一クマに遭遇した場合には、大声を出さない、目をそらさずゆっくりと後ずさりして距離を取るなどの行動を取ってください。

クマを目撃した場合

  • クマを興奮させないようにその場からゆっくり立ち去ってください。
  • 警察署へ連絡(目撃時間・場所・頭数・大きさ・進行方向等)してください。

[連絡先]

  • 福島警察署【電話:024-522-2121】
  • 福島北警察署【電話:024-554-0110】

クマを近づけないために

クマがいると思われる山へ立ち入る場合には、以下の点に注意してください。

  1. 音の出るもの(クマ鈴やラジオなど)を携帯し、音を立てながら行動する。
  2. クマの活動する夕方から早朝にかけては入山しないようにする。
  3. クマのものと思われる痕跡(足跡など)を見つけたら、速やかにその場を離れる。
  4. クマの出没情報が多発する山には入らない。

また、クマの出没する地域にお住いの方については、以下の対策が有効とされています。

  1. 農地への侵入を防ぐため、電気柵の設置をする。
  2. ペットフードや柿の木等を放置しない。
  3. 家庭ごみの搬出は、当日の朝8時30分までに決められたごみ集積所へ出す。(前日や夜間には出さない。)
  4. クマの侵入経路となるやぶの刈り払いをする。

クマ対策動画(福島市公式YouTube)を公開しています

1.ツキノワグマの生態について(外部サイトへリンク)

クマの生態

2.ツキノワグマから身を守るために(外部サイトへリンク)

クマから身を守るために

クマ防災教室を開催しました!

催日程

1.令和5年6月17日(土曜日)

時間:10時00分~11時00分

場所:飯坂学習センター

 

2.令和5年6月25日(日曜日)

時間:10時00分~11時​00分

場所:信夫学習センター

​​​​​

3.令和5年9月16日(土曜日)

時間:10時00分~11時00分

場所:松川学習センター

講師紹介
望月翔太
  • 福島大学農学群食農学類准教授
  • 福島市有害鳥獣被害対策協議会アドバイザー
教室の様子

教室風景

対策用にお使いください

ツキノワグマ対策にあたり、行政と地域住民の連携が必須となります。

目撃が多発する場合は、下記連絡先に情報提供いただくとともに、次のチラシを参考にクマ対策を行いましょう。

クマの目撃情報

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

農政部 農業企画課 農業被害対策係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3727

ファクス:024-533-2725

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?