ホーム > しごと・産業 > 中小企業 > 福島市中小企業振興プログラム

ここから本文です。

更新日:2025年1月17日

福島市中小企業振興プログラム

福島市では、本市の産業や雇用を支える中小企業の成長発展を図るため、福島市中小企業振興基本条例を施行しています。
福島市中小企業振興プログラムでは、中小企業振興基本条例の第9条に定める施策の基本方針を具現化するための施策の体系、主要な事業及び成果指標を明らかにしたもので、重要度の高い事業を位置付けています。
プログラムの策定にあたっては、中小企業振興会議の意見を反映し、事業の実施状況や中小企業の実態、社会経済情勢等の諸条件の変化に応じて見直しを行い、ローリング方式により毎年度策定していきます。

最新の中小企業振興プログラム

 振興プログラム(令和6年度)(PDF:1,754KB)(NEW)
 振興プログラム【概要版】(令和6年度)(PDF:1,068KB)(NEW)

 

企業アンケート

 中小企業振興プログラムに基づき、中小企業の皆様の課題解決と振興施策の推進を図るため、アンケート調査を実施しました。
 ご協力いただきありがとうございました。

調査目的

 本市中小企業のニーズを捉えた各種施策の実施及び「福島市中小企業振興プログラム」の適宜見直し、次年度プログラム策定の参考とするため。

調査実施期間

 令和6年9月4日(水)~令和6年10月18日(金)

調査対象

 福島市内に事業所を有する 1,000事業所を抽出

 (福島市労働条件等実態調査と同一調査として実施したため大企業を含む)

調査方法

 ①郵送・メールによる調査票送付、福島市オンライン申請システムによるWeb回答

 ②福島市労働条件等実態調査と同一調査として実施

回答数

 527事業所(回答率52.7%)

 内訳:大企業者 27事業所、中小企業者 500事業所

調査結果

 令和6年度福島市中小企業振興プログラムアンケート調査結果(PDF:952KB)(NEW)

 令和6年度福島市労働条件等実態調査(兼企業意識調査)調査票(PDF:1,137KB)(NEW)

 ※大企業者を除く中小企業者500事業所の集計結果です。

 

過年度の中小企業振興プログラム

  • 令和4年度
  • 令和5年度

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

商工観光部 産業雇用政策課 産業政策係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-515-7746

ファクス:024-535-1401

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?