検索の仕方
ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス関係支援策一覧を更新しました > 【新型コロナウイルス感染症関連】持続化給付金について
ここから本文です。
更新日:2020年9月3日
経済産業省では、感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える、給付金を支給します。
詳しくは、「持続化給付金」事務局ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
【持続化給付金に関するお問い合わせ先】
○令和2年8月31日以前に申請された方
0120-115-570,03-6831-0613(IP電話専用回線) 8時30分から19時まで(土祝日を除く)
○令和2年9月1日以降に新規申請される方
0120-279-292,03-6832-6631(IP電話専用回線) 8時30分から19時まで(土祝日を除く)
※申請受付開始と同時に多くのお問い合わせをいただいており、電話がつながりにくくなっております。
持続化給付金の申請は、電子申請を基本としております。電子申請の方法がわからない方、できない方に限定して申請サポート会場にて補助員が電子申請の入力サポートを行っています。
詳しくは、申請サポート会場とは(外部サイトへリンク)をご覧ください。
福島市の申請サポート会場は下記のとおり開設されています。
詳しくは、申請サポート会場福島会場について(外部サイトへリンク)をご覧ください。
なお、申請サポート会場の利用には、事前予約が必要です。
【申請サポート会場事前予約お問合せ先】
申請サポート会場 受付専用ダイヤル(自動ガイダンス):0120-835-130(24時間対応)
申請サポート会場 電話予約窓口(オペレーター対応):0570-077-866(平日・土日祝日9時~18時)
※福島会場の会場番号は「0704」になります。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください