検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2025年3月24日
マイナンバーカードとスマートフォンを利用して各種証明書のオンライン交付申請ができます。申請いただいた証明書は郵送でご自宅(住民登録地)に届きます。
なお、住民票の写しや、戸籍証明書、所得・課税証明書は、マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストアのマルチコピー機から取得できます。即時交付され、福島市は手数料を100円減額しておりますので、ぜひご利用ください。詳しくは、「証明書のコンビニ交付サービスについて」をご覧ください。
利用者証明用電子証明書(数字4桁の暗証番号)、及び署名用電子証明書暗証番号(英数字6文字以上16文字以下の暗証番号)の搭載されたものが必要です。
交付手数料、及び、郵送料は二次元コード決済またはクレジットカード決済となります。
対象の主な証明書 |
手数料 |
説明 |
対象者 |
300円 |
世帯の全員のものと、世帯の一部のものがあります。 |
福島市内に住所のある本人 |
|
300円 |
転出により除かれた住民票です。個人ごとの証明となります。 |
福島市内に住所があった本人のみ |
|
450円 |
戸籍に記載されている方の現在の身分事項を証明するものです。 |
福島市内に本籍のある本人 |
|
750円 |
死亡、市外への転籍等により除かれた戸籍の証明です。 |
||
750円 |
法令により改製される前の戸籍です。 |
||
300円 |
その戸籍が作成されてからの住所の履歴を記載した証明です。 |
||
300円 |
除籍・改製された戸籍の附票の保存期間が経過し廃棄したことの証明です。 |
||
300円 |
婚姻届などを福島市で受理したことの証明です。 |
戸籍届の届出人のみ |
|
300円 |
本籍、筆頭者、破産宣告の有無などを記載した証明です。 |
福島市内に本籍のある本人のみ |
|
300円 |
結婚相談所等に提出するもので独身であることを証明するものです。 |
||
300円 |
福島市に登録した印章が自分のものであることを証明するものです。 |
福島市で印鑑登録している本人 |
|
300円 |
所得金額・市県民税額・所得控除額などを証明するものです。 |
証明年度の1月1日に福島市に住所のある本人 |
|
300円 |
所得金額などを証明するものです。 |
||
300円 |
課税額及び納付(入)済額・未納額などを証明するものです。 |
福島市に税金を納付されている本人 |
申請者のご自宅へ郵送します。
郵送先はマイナンバーカード情報から読み取った住所(住民登録地)となります。
また、郵送用の封筒に関しましては福島市で用意します。
なお、万が一お手元に届かない場合、郵便不着事故等に関しては責任を負いかねますので予めご了承ください。(証明書の再発行および再配達は出来かねます。)
申請していただいた内容によっては、担当課よりご本人様へお問い合わせ(メール等)させていただく場合があります。
福島市からの連絡後、ご回答がない場合は、受付できない場合がありますのでご了承ください。
領収書は発行できません。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください