税証明書等の様式について
総務省の定める標準準拠システム稼働に合わせて、税に関する証明書の様式が新しくなります。これに伴い、名称や記載内容が一部変更・廃止となります。
主な変更点につきましては、以下のとおりです。
様式変更・廃止の時期
一般窓口業務による交付開始は、1月5日(月曜日)からとなります。
なお、休日等も一部の証明発行サービスをしておりますが、開始時間等は下記のとおりです。
1月4日(日曜日)午前9時の営業開始より 西口行政サービスコーナー
1月4日(日曜日)午後1時より コンビニエンスストア
お知らせのチラシ
令和8年1月から税証明書等の一部が様式変更・廃止になります (PDFファイル: 300.5KB)
税証明書における主な変更点
|
No. |
変更前・後の名称 | 主な変更点 |
|---|---|---|
| 1 |
所得証明 |
・様式の向きを横から縦に変更 |
| 2 | (新)課税(非課税)証明 (旧)所得・課税証明 |
・名称の変更 ・様式の向きを横から縦に変更 ・住宅借入金等税額控除、寄付金税額控除など税額控除等の追加 |
| 3 | 納税証明 | ・未納額等の表記の変更 |
| 4 | 完納証明 | ・様式の向きを縦から横に変更 |
| 5 | 軽自動車税車検用納税証明 | ・証明内容の配置を変更 |
| 6 | 軽自動車税納税証明 (継続検査以外) |
・様式の向きを縦から横に変更 |
| 7 | (新)営業証明 (旧)法人市民税課税台帳記載事項証明 |
・名称の変更 ・本店所在地及び名称の削除 ・代表者名の追加 |
| 8 | (新)資産証明 (旧)所有証明 |
・名称の変更 ・評価額の追加 ・納税義務者の住所又は所在地・氏名又は名称が記載されます。(変更前は所有者を記載) |
| 9 | 評価証明 | ・納税義務者の住所又は所在地・氏名又は名称が記載されます。(変更前は所有者を記載) ・備考欄に登記名義人が記載されます。 |
| 10 | 公課証明 | ・評価額の追加 ・納税義務者の住所又は所在地・氏名又は名称が記載されます。(変更前は所有者を記載) ・備考欄に登記名義人が記載されます。 |
| 11 | 名寄帳 | ・表題の変更 ・納税管理人欄等(住所又は所在地・氏名又は名称)の情報は備考欄に記載されます。 ・備考欄に登記名義人が不記載になります。 |
| 12 | 無資産証明 | ・様式の向きを縦から横に変更 |
| 13 | 滅失証明 | ・システム出力様式へ変更 |
| 14 | 固定資産税非課税証明 | ・家屋のみ令和8年1月より廃止 ※名寄帳等に非課税情報が記載されます。 |
税証明書等の新様式見本
様式が変更される証明のうち主なものを記載しました。その他の証明書につきましても表示レイアウト等の変更を予定しております。記載の様式は見本ですので、予告なく一部変更する可能性があります。