検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2017年3月1日
一般的に使われる英語を紹介します。難しい単語を使わなくても通じることもあります。
「消防署です。火事ですか、救急ですか?」
「Fire station. Fire or ambulance?」
「火事です。」
「I have a fire.」
「それはどこですか?」
「Where is it?」
「天神町です。」
「Tenjin-cho.」
「近くの目標物は?」
「Is there any landmark nearby?」
「消防署の近くです。」
「It is near the fire station.」
「何が燃えていますか。」
「What is burning?」
「台所から火が出ています」
「Kitchen is on fire.」
「あなたのお名前教えてください」
「What is your name?」
「トム・スミスです。」
「Tom Smith. 」
「今お使いの電話番号は?」
「What is the telephone number you are using now?」
「534-9101です。」
「It is five three four,nine one zero one. 」
「わかりました。すぐに消防車を出します」
「All right. Fire engines will be there right away.」
「消防署です。火事ですか、救急ですか?」
「Fire station. Fire or ambulance?」
「救急です」
「Ambulance,please.」
「それはどこですか?」
「Where is it?」
「天神町です。」
「Tenjin-cho.」
「近くの目標物は?」
「Is there any landmark nearby?」
「消防署の近くです。」
「It is near the fire station.」
「どうしましたか。」
「What is the matter?」
「子供が頭にけがをしました。」
「My son injured on the head.」
「あなたのお名前教えてください」
「What is your name?」
「トム・スミスです。」
「Tom Smith. 」
「今お使いの電話番号は?」
「What is the telephone number you are using now?」
「534-9101です。」
「It is five three four,nine one zero one. 」
「わかりました。救急車のサイレンが聞こえたら、外に出て案内してください。」
「All right. When you hear the siren of an ambulance,go out and show them to the location.」
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください