検索の仕方
ホーム > しごと・産業 > 産業 > 創業推進 > 街なか再生リノベーション事業 > 街なか再生リノベーション事業
ここから本文です。
更新日:2022年12月22日
※重要なお知らせ
12月22日(木曜日)午後4時をもちまして、予算に達したため、申請受付を終了しました。
長引くコロナ禍で空き店舗が増大した中心市街地の再生を図りにぎわいを取り戻すため、街なかにおける空き店舗をリノベーションして開業する事業者を支援します。
街なか再生リノベーション事業(チラシ)(PDF:633KB)
街なか再生リノベーション事業補助金の交付に関する要綱(PDF:256KB)
街なか再生リノベーション事業事務取扱要領(PDF:252KB)
※予算に達したため、申請受付を終了しました。
交付決定日 から 令和5年3月15日(水曜日)まで
※交付決定日以降に開始し、令和5年3月15日(水曜日)までに終了した事業が対象です。
※交付決定日以前、補助対象期間外の経費は対象となりません。
※申請に虚偽や要綱の定めに違反した場合、交付の決定を取り消し、交付を受けた補助金の返還を求めることがあります。
要件等を確認の上、ご不明な点については下記までご相談願います。
商工業振興課創業推進係 電話:024-525-7658
※補助要件に合致しない場合や書類の不備があると受理できませんので、申請にあたっては、余裕をもってご提出ください。
(オンライン申請の書類も同様です。)
ご申請いただいた時点で予算額に達している場合がございますので、ご理解の上お手続き願います。
手続き名 |
オンライン申請入口 |
郵送 | 提出書類 |
交付申請 |
※予算に達したため、申請受付を終了しました。 |
※予算に達したため、申請受付を終了しました。 |
|
実績報告 |
こちらから(外部サイトへリンク) | ○(3月15日必着) |
|
補助金請求 | こちらから(外部サイトへリンク) | ○ |
|
事業変更・中止 |
こちらから(外部サイトへリンク) | ○ |
|
経過報告 | 準備中 | ○ |
添付ファイルは1申請ごとに5ファイル、10MB以下となりますので、必要に応じてファイルを圧縮し、アップロードしてください。
添付ファイルが10MBを超える場合は、下記メールアドレスへ別途データを添付の上送信してください。(1回のメールで添付ファイルが10MBを超えないようご注意ください。)さらにメールを送付した旨、商工業振興課までお電話ください。
メールアドレス: syou-rou@mail.city.fukushima.fukushima.jp
電話:024-525-7658
提出書類を郵送してください。
【郵送先】
〒960-8601 福島市五老内町3番1号
福島市商工観光部商工業振興課創業推進係あて
「街なか再生リノベーション事業書類在中」と記載してください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください