ふくしまdaysアカウントのご紹介
アカウント情報

- アカウント名:福島市定住交流課(公式)ふくしまdays
- ユーザーネーム:fukushima_days_official)
- アカウントページ運用者:福島市定住交流課
fukushima_days_officialさんInstagram
QRコードから読み取ることもできます。

発信内容
福島市内で撮影された写真・動画を中心に、福島市で暮らすことの楽しさをイメージできる情報を発信します。
目的
福島の風景、食や文化、暮らす人々など日々の暮らしの中で感じ取れる日常の一コマを発信することにより、福島市で暮らすことの素晴らしさをより多くの方にお届けし、移住・定住につなげること、また、利用者とコミュニケーションを図ることにより福島市のファン作りや関係人口の創出につなげることを目的とします。
利用方法
運用要綱および利用案内のルールをご確認のうえ、ご利用ください。
福島市定住交流課(公式)ふくしまdays運用要綱 (PDFファイル: 248.8KB)
福島市定住交流課(公式)ふくしまdays利用案内(利用者向け) (PDFファイル: 213.4KB)
#ふくしまdaysをつけた投稿について
福島市で暮らして出会えるちいさな日常や特別なじかんをみなさんと共有するため、このハッシュタグを作りました。
ふくしまdaysフォトグラファーとして、#ふくしまdaysを付けて福島市で暮らす魅力を発信しませんか?
どなたでも#ふくしまdaysを使用して情報発信をすることができますが、以下の点にご注意ください。
- 投稿は、次の場所で撮影された写真を推奨しています。福島市およびふくしま田園中枢都市圏8市町村(二本松市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村、飯舘村)
- 投稿者本人が撮影した写真を投稿してください。
- 人物が写っている場合は予め本人に許可を得てください。
- 1.の範囲内で投稿いただいた内容について、当アカウントより感謝の意味の込めて「いいね」やリポストを行うことがあります。
注意事項
当アカウントをご利用の場合、以下の事項に該当する行為を禁止します。
該当すると判断した場合、事前に通知することなくInstagram運営会社に通報、削除する場合があります。
- 公の秩序または善良の風俗に反する内容
- 当アカウントの掲載内容に関係のないと思われる内容
- 福島市や第三者を誹謗中傷し、名誉や信用を傷付ける内容
- 福島市を含む他者になりすますなど虚偽や事実と異なる内容
- 政治や選挙、宗教活動またはこれらに類似する内容
- 法律または法令などに違反している、または違反する恐れがある内容
- わいせつな内容を含む不適切な内容
- 広告・宣伝・勧誘・営業活動、その他営利を目的とした内容
- 福島市や第三者の著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害する内容
- インスタグラム利用規約に反する内容
- その他、定住交流課長が不適切と判断した内容
Instagramの利用について
Instagramの利用方法についてはInstagramヘルプセンターをご確認ください。
福島市SNS関連リンク
福島市の移住支援について
福島市は、「ふくしまで暮らそう!ジブン色の新生活応援宣言」を発表し、移住希望者一人ひとりの目的やライフスタイルに合わせて移住を応援することを宣言しています。
移住に関するご相談や支援制度のご紹介は移住相談窓口にて!

この記事に関するお問い合わせ先
市民・文化スポーツ部 定住交流課 出会い定住応援係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-572-5451
お問い合わせフォーム