検索の仕方
ホーム > 観光・文化・スポーツ > 福島市立図書館
ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
トピックス
キーワードを入力し、図書館の蔵書を検索することができます。
パソコンの福島市立図書館蔵書検索システム操作手順につきましては、下記をご参照ください。
スマートフォンの操作手順につきましては準備中です。
![]() |
スマートフォンサイトアドレス 一部の機種のスマートフォンでは、本サービスを利用できない場合があります |
![]() |
携帯サイトアドレス 一部の機種の携帯電話では、本サービスを利用できない場合があります |
以下の期間、特別整理期間により休館いたします。
4月7日(水)~4月12日(月) 市立図書館(本館)、蓬莱・清水・吾妻学習センター図書室
4月14日(水)~4月19日(月) もちずり・北信・松川・飯坂学習センター図書室
4月19日(月)~4月22日(木) 子どもライブラリー
4月21日(水)~4月26日(月) 西口ライブラリー
※休館中の資料の返却はブックポストをご利用ください。
※市立図書館(本館)休館中【4月7日(水)~4月12日(月)】の貸出期間の延長・お問い合わせは、
西口ライブラリー(電話024-525-4023)で受け付けいたします。
※休館中も予約割当メールが届くことがあります。休館日をご確認のうえご来館ください。
蓬莱、清水、もちずり、北信、飯坂、吾妻、松川学習センターの図書室イベント情報について、URLを各学習センターへ変更しました。
ブックマーク等を利用されるみなさまは、各学習センター図書室ページの登録をお願いいたします。
7月22日ごろから、ドコモのメールアドレスで登録されている一部のかたへ、メールをお届けできない現象が確認されています。
ドコモからは、利用者側で設定確認を行ってくださいと案内されました。
お手数をおかけしますが、ご確認いただき、下記のとおり設定の変更をお願いいたします。
感染拡大防止のため、サービスの一部を休止・縮小する場合があります。
ご来館いただく皆様には、マスクの着用、手指消毒、滞在時間の短縮にご協力いただけますようお願いいたします。
図書館本館・分館・各学習センター図書室で予定していたイベントについて、感染防止対策を講じた上、一部再開いたします。詳しく
は各館へお問い合わせください。
株式会社クールテックサガワ様より児童図書74冊(200,000円相当)をご寄贈いただきました。
(会社創立60周年の記念として、寄贈いただいております。)
学校法人 福島愛隣学園 福島愛隣幼稚園様より児童図書22冊(30,000円相当)をご寄贈いただきました。
(平成28年から、毎年寄贈いただいております。)
八百板洋子様より児童図書270冊(240,000円相当)をご寄贈いただきました。
(福島市飯野町出身で、作家・翻訳家としてご活躍しています。)
国際ソロプチミスト福島様より児童図書39冊(100,000円相当)をご寄贈いただきました。
(昭和61年から、寄贈いただいております。)
国際ゾンタ福島ゾンタクラブ様より児童図書31冊(100,000円相当)をご寄贈いただきました。
(平成13年から、寄贈いただいております。)
福島西ロータリークラブ様より児童図書96冊(300,000円相当)をご寄贈いただきました。
福島市立図書館では、『ファミリー映画会』を開催しておりますが、令和2年度の開催は未定となって
おります。
福島市立図書館では、雑誌の最新号の裏表紙カバーに企業広告を掲載する雑誌スポンサーを募集します。
企業情報発信の場として、また、地域貢献による企業イメージの向上の機会として、ご活用ください。
雑誌スポンサーの詳細につきましては以下をご覧ください。
コラッセふくしま3Fにあります、西口ライブラリーは福島市立図書館の分館となっております。
福島駅西口にお越しの際は、西口ライブラリーをご利用下さい。
西口ライブラリー並びに各館の開館時間・休館日等については以下をご覧下さい。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください