ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

【7】高齢者住宅改修助成事業

内容

 介護を予防する視点から、介護保険の給付対象者がいない世帯が、手すりの取り付け(片側のみ)、段差の解消、床材の変更、引き戸等への扉の取り替え、洋式便器への取り替えをおこなった場合に、対象工事の9割(18万円上限)を助成します。

 

対象者

 下記のすべてに該当するかたが対象となります。

  • 福島市内に住所のある65歳以上の方
  • 本人及び世帯全員が市民税非課税の方
  • 市税の滞納がない方
  • 同じ住所(共同住宅を除く)に介護保険の給付対象者がいない方

  ※介護保険の給付対象者の方につきましては、介護保険による住宅改修費の助成が受け荒れる場合がございますので、担当のケア

   マネジャーにご相談ください。

 

申請方法

  • お住いの地区担当の地域包括支援センターへご連絡ください。

注意事項

  • 助成は1住宅あたり1回限りとなります。
  • 改修工事前に申請が必要です。工事後の申請につきましては、受付しかねますので予めご了承ください。

    申請受付後、審査を経て助成決定となります。助成決定後に工事を開始していただく必要がございます。決定前に工事日時             

    を定めることはできません。 

  • 新築や増築・劣化に伴う工事は助成の対象となりません。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 長寿支援係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-7657

ファクス:024-526-3678

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?