本市では、令和7年度より女性活躍の推進や障がい者雇用、外国人雇用など多様な働き方ができる職場づくりに取り組む企業をダイバーワークスタイル企業として認証します。

また、特に多様な働き方ができる職場づくりをしている企業はダイバーワークスタイルゴールド企業として認証します。

以下に認証を受けた企業の一覧を掲載しています。ぜひご覧ください。

(注意)現在、掲載企業準備中です。8月以降に公開を予定しています。

ダイバーワークスタイル企業とダイバーワークスタイルゴールド企業のマーク

ダイバーワークスタイルとは

女性や障がい者、高齢者、外国人など多様な人材(=ダイバーシティ)が、多様な働き方ができる職場環境づくり(=ワークスタイル)に取り組むことを、「ダイバーワークスタイル」と呼称します。

ダイバーワークスタイル企業とは

ダイバーワークスタイル企業

以下の認証基準のうち、(1)から(3)までに該当し、かつ(4)から(8)までのうち、いずれか1つ以上に該当する企業を認証いたします。

ダイバーワークスタイルゴールド企業

以下の認証基準のうち、(1)から(3)までに該当し、かつ(4)から(8)までのうち、いずれか3つ以上に該当する企業を認証いたします。

認証基準

必須基準
(1)安心して働ける職場づくり
(2)働きやすい制度づくり
(3)仕事と家庭の両立に向けた支援

 

選択基準
(4)男性の育児家事促進
(5)女性が活躍できる職場づくり
(6)障がい者の雇用促進
(7)高齢者の活躍促進
(8)外国人の雇用促進
ダイバーワークスタイル企業
通常のダイバーワークスタイル企業認証を受けるための図解
ダイバーワークスタイルゴールド企業
ゴールドのダイバーワークスタイル企業認証を受けるための図解

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光部 産業雇用政策課 雇用促進係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-515-7746
ファックス:024-535-1401
お問い合わせフォーム