本セミナーは全4回にわたり、就職や再就職、在宅ワークなど多様な働き方への支援と女性の社会参画・活躍促進を目的として実施します。

第1回(lesson1)の講座では、Googleツールの基本的な使い方を学びました。業務におけるデジタルツールの活用は現代の働き方において重要であり、今回はGoogleドライブを使ったデータ共有方法(アクセス権限の設定やデータリンク共有の手順など)を実践的に学び、デジタルツールの活用スキル向上を図りました。

また、デジタルワーカーとして働くためのノウハウを説明いただき、今後のキャリアデザインについて考えました。最後に、講師の方よりGoogleドキュメントで自己紹介シートを作成する課題が出されました。

セミナー終了後、昨年度にはなかった受講者同士の交流会が開催されました。スキルアップ、復職や転職など様々な思いを共有しました。本セミナーの参加をきっかけに自分らしく働く一歩を踏み出すことを応援しています。

セミナー挨拶
交流会

次回は、令和7年9月25日にSNSマーケティング入門~伝えたいことが伝わるSNSを学ぶ~が開催されます。

講座名:多様な働き方入門~わたしの強み、これからの働き方を考える~

「自分らしく働く」ことや在宅ワークの現状、クラウドソーシングについて学び、多様な働き方について考えます。

開催日時

令和7年9月11日(木曜日)10時~12時30分

開催場所

NTT東日本福島支店 CONNECT OMACHI(福島市大町9-20)

講師

株式会社Asian Bridge 松田 悠 さま

株式会社Asian Bridge 松島 知佳 さま

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光部 産業雇用政策課 雇用促進係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-515-7746
ファックス:024-535-1401
お問い合わせフォーム