回答

福島市の地区計画は下記7地区で定められています。また、市街地の再開発・開発整備を実施すべき区域である再開発等促進区としての地区計画が1地区定められています。そのほかに市街化調整区域に6地区定められています。

各地区計画の名称

  • 福島駅西口駅前地区計画(面積:10.5ヘクタール)
  • 蓬莱西部地区計画(面積:12.2ヘクタール)
  • 大森地区計画(面積:15.4ヘクタール)
  • 上名倉・荒井地区計画(面積:50.5ヘクタール)
  • 松川町地区計画(面積:22.3ヘクタール)
  • 福島北地区計画(面積:120.6ヘクタール)
  • 福島西地区計画(面積:58.8ヘクタール)

再開発等促進区の地区計画

福島駅周辺地区計画(面積:10.0ヘクタール)

市街化調整区域の地区計画

  • 大笹生地区計画(面積:20.0ヘクタール)
  • 飯坂町平野地区計画(面積:2.6ヘクタール)
  • 仁井田地区計画(面積:2.0ヘクタール)
  • 八島田地区計画(面積:4.8ヘクタール)
  • 南沢又地区計画(面積:2.1ヘクタール)
  • 仁井田下川原地区計画(面積:3.8ヘクタール)

具体的な地区の制限や区域の確認は下記を参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 開発建築指導課 開発審査係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3790
ファックス:024-533-0026
お問い合わせフォーム