検索の仕方
ホーム > 子育て・教育 > 生涯学習・社会教育 > 学習センター > 福島市学習センター一覧 > もちずり学習センター > お知らせ > 市民学校 > 子育て広場
ここから本文です。
更新日:2025年4月15日
子育てをしていると「子どもの心身のことが心配」「将来のことが心配」「何かトラブルに巻き込まれたらどうしよう」など、不安がいっぱい。そんなときは、1人で悩まずに子育て広場の仲間やスタッフと一緒に考えましょう。
子育て広場では、学びと楽しいを両立した交流事業を行ってまいります。
また、おかやま子育て支援センターの保育士、市保健師等と連携し、活動中のお子さんの見守りや育児相談も行っております。
ぜひお気軽にご参加ください。
活動内容は変更になる場合がございます。ご了承ください。
活動時間は、すべて10時から11時30分です。
オムツや飲み物は持参物に記載いたしません。適宜ご準備をお願いします。
日程 | 内容 | 会場 | 講師 | 参加費 | 持参物 |
5月14日(水曜) |
ミニ演奏会 (フルート、トランペットなど) |
おかやま子育て支援センター |
ちーちゃんと仲間たちアンサンブルの皆さん |
無料 | なし |
6月4日(水曜) |
楽しくお茶するラテアート体験 &待ち時間に保健師相談 |
もちずり学習センター |
ラテアート教室ルナ 橘芳昌先生 |
1400円 |
なし |
7月2日(水曜) |
たまにはゆっくり!背骨コンディショニング! 保護者様メイン回(母子分離で活動) |
もちずり学習センター |
パーソナルトレーナー 金子道子先生 |
無料 | ヨガマット(貸出も可) |
8月6日(水曜) |
夏の思い出スイカ割り体験 &食べながら保健師相談 |
おかやま子育て支援センター | 子育て広場いつものスタッフ | 無料 | なし |
9月4日(木曜) |
みんなでおでかけ!! ~INスマイルパークほばら~ |
スマイルパークほばらに現地集合 |
子育て広場いつものスタッフ |
無料 |
なし |
10月1日(水曜) |
たまにはゆっくり!ピルビスワーク”骨盤体操” 保護者様メイン回(母子分離で活動) |
もちずり学習センター |
1級ピルビスワーカー 三瓶奈央先生 |
無料 | ヨガマット(貸出も可) |
11月5日(水曜) |
学んで安心!離乳食教室(0~1歳半対象) |
もちずり学習センター |
福島市在宅栄養士 渡辺久美子先生 |
未定 | エプロン、三角巾 |
12月3日(水曜) | 学んで安心!幼児食教室(1歳半以上対象) | もちずり学習センター |
福島市在宅栄養士 渡辺久美子先生 |
未定 |
エプロン、三角巾 |
1月7日(水曜) |
たまにはゆっくり!ウェーブストレッチ! 保護者様メイン回(母子分離で活動) |
もちずり学習センター |
YAGOメディカルフィットネスクラブ 三瓶好先生 |
無料 | ヨガマット(貸出も可) |
2月4日(水曜) | いちごだいふくを作ろう!! | もちずり学習センター |
四季彩果加工グループ 安田養先生 |
未定 |
エプロン、三角巾、マスク |
3月4日(水曜) | 人形劇を楽しもう!! | おかやま子育て支援センター |
福島中央子ども劇場岡山ブロック 人形劇団「じゃんけんぽん」の皆さん |
無料 | なし |
下記の入力フォームをクリックしてお申し込みをお願いいたします。
5月14日(水曜)ミニ演奏会(4月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
6月4日(水曜)楽しくお茶するラテアート体験&待ち時間に保健師相談(5月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
7月2日(水曜)たまにはゆっくり背骨コンディショニング(6月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
8月6日(水曜)夏の思い出スイカ割り体験&食べながら保健師相談(7月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
9月4日(木曜)みんなでおでかけ!!INスマイルパークほばら(8月1日により受付開始)(外部サイトへリンク)
10月1日(水曜)たまにはゆっくりピルビスワーク”骨盤体操”(9月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
11月5日(水曜)学んで安心離乳食教室(10月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
12月3日(水曜)学んで安心幼児食教室(11月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
1月7日(水曜)たまにはゆっくりウェーブストレッチ(12月1より受付開始)(外部サイトへリンク)
2月4日(水曜)いちごだいふくを作ろう!!(1月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
3月4日(水曜)人形劇を楽しもう!!(2月1日より受付開始)(外部サイトへリンク)
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください