9月22日の議会の動き
9月22日(月曜日)
9月定例会議最終日の本会議を開催しました
9月定例会議最終日の本会議を開催、各常任委員会、特別委員会の審査に関する委員長報告がなされた後、討論および採決を行いました。
続いて、市長提出の人事案件が追加議案として提出され、全会一致で同意しました。
その後、議員提出の意見書が追加議案として提出され、全会一致で可決されました。
本定例会議における議決結果、請願・陳情の審議結果は下記リンクからご覧いただけます。
9月16日から18日の議会の動き
9月18日(木曜日)
決算特別委員会を開催しました
16日、17日の2日間にかけて決算特別委員会各分科会を開催し、令和6年度の決算を審査しました。
18日の決算特別委員会全体会では、総括質疑を行いその後分科会長報告、決算特別委員長報告(案)の確認を行い閉会しました。
9月8日から12日の議会の動き
9月12日(金曜日)
議会活動推進検討会を開催しました
市議会だより令和7年11月1日号を発行するにあたり、議会活動推進検討会を開催し、編集方針を確認しました。
9月11日(木曜日)
各常任委員会における審査を実施しました
本会議にて付託された議案及び請願・陳情について、総務常任委員会、文教福祉常任委員会、経済民生常任委員会、建設水道常任委員会の各委員会ごとに、11日、12日の2日間において詳細な審査を行いました。
9月10日(水曜日)
一般質問4日目
3名の議員が登壇しました。
根本雅昭議員
佐々木優議員
菅原美智子議員
決算特別委員会を開催しました
本会議終了後に開催した決算特別委員会全体会において、正副委員長が互選されました。正副委員長は次のとおりです。
- 委員長 小野京子議員
- 副委員長 二階堂利枝議員
なお、各常任委員会等を単位とした決算特別委員会各分科会における決算審査に関する今後の予定は次のとおりです。
- 9月16日(火曜日)午前10時~ 決算特別委員会 各分科会における審査
- 9月17日(水曜日)午前10時~ 決算特別委員会 各分科会における審査
- 9月18日(木曜日)午後1時~ 決算特別委員会 全体会(総括質疑ほか)・分科会
9月9日(火曜日)
一般質問3日目
3名の議員が登壇しました。
浦野洋太朗議員
七島奈緒議員
村山国子議員
9月8日(月曜日)
一般質問2日目
3名の議員が登壇しました。
三浦由美子議員
宍戸一照議員
山田裕議員
9月1日から5日の議会の動き
9月5日(金曜日)
一般質問1日目
4名の議員が登壇しました。
鈴木正実議員
小野京子議員
佐原真紀議員
二階堂利枝議員
9月1日(月曜日)
9月定例会議が開会しました
市長から議案24件及び報告8件が提出され、提案理由の説明がなされました。
このうち1件の議案は、急を要するため、先議が要請されました。
先議議案1件について、所管する常任委員会において審査を行いました。
その後、本会議を再開し、原案のとおり可決しました。