平成27年6月5日
「除染の進捗に関する調査」
調査のまとめについて
平成27年6月1日
「除染の進捗に関する調査」
調査のまとめについて
平成27年5月25日
「除染の進捗に関する調査」
調査のまとめについて
平成27年5月15日
「除染の進捗に関する調査」
- 調査全般に関する委員の意見開陳
- 調査のまとめについて
平成27年4月28日
「除染の進捗に関する調査」
- 参考人招致(10)
参考人招致の様子- 福島県生活環境部 環境回復推進監 鈴木 一夫 氏
- 福島県生活環境部 中間貯蔵施設等対策室長 星 一 氏
- 福島市における面的除染と県がおこなう除染の状況について
- フォローアップ除染、再除染に関する県としての見解について
- 中間貯蔵施設(最終処分場を含む)について県の対応と見解について
- 特措法施行前の汚染土壌等の中間貯蔵施設への搬入への県の見解について
- 汚染土壌等の中間貯蔵施設への輸送について(積込場等を含む)の県の対応と見解について
- 除染のリスクコミュニケーションについて
- 今後の除染費用の確保に関する県の見解について
- 参考人招致についての委員の意見開陳
平成27年4月28日 参考人招致の様子 (PDFファイル: 129.6KB)
平成27年4月15日
「除染の進捗に関する調査」
- 参考人招致について
- 市当局説明、国の参考人招致の意見開陳
平成27年3月19日
「除染の進捗に関する調査」
平成27年2月24日
「除染の進捗に関する調査」
- 参考人招致(9)
参考人招致の様子- 環境省福島環境再生事務所 事務所長 関谷毅史 氏
- 環境省福島環境再生事務所 除染対策第一課市町村除染推進室長 松岡 直之 氏
- 環境省福島環境再生事務所 中間貯蔵施設等整備事務所長 藤塚 哲朗 氏
- 福島市における面的除染と国がおこなう除染の状況について
- フォローアップ除染、再除染に関する見解について
- 中間貯蔵施設(最終処分場を含む)について
- 特措法施行前の汚染土壌等の中間貯蔵施設への搬入への見解について
- 汚染土壌等の中間貯蔵施設への輸送について(積込場等を含む)
- 除染のリスクコミュニケーションについて
- 今後の除染費用の確保に関する見解について
平成27年2月24日 参考人招致の様子 (PDFファイル: 158.3KB)
平成27年2月17日
「除染の進捗に関する調査」
参考人招致について
平成27年1月29日
「除染の進捗に関する調査」
参考人招致について
平成27年1月9日
「除染の進捗に関する調査」
- 調査の具体的項目について
- 参考人招致について
平成26年12月11日
「除染の進捗に関する調査」
- 福島市復興計画に関する進捗状況の確認調査(除染の関係)
- 市当局に関する調査
平成26年11月18日
「除染の進捗に関する調査」
調査項目について
平成26年10月29日
「除染の進捗に関する調査」
調査項目について
平成26年10月2日
「除染の進捗に関する調査」
調査項目について
平成26年9月12日
議会報告会の内容の検討について
平成26年9月11日
調査項目について
平成26年8月12日
「東日本大震災復旧復興対策並びに原子力発電所事故対策調査特別委員会から国へ提出した意見書に関する検証内容について」
- 調査項目について
- 検証内容の検討について
- 検証結果報告書(案)について
平成26年7月22日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
分科会長報告(案)のまとめについて
平成26年7月16日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
分科会長報告(案)のまとめについて
平成26年7月10日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
分科会長報告(案)のまとめについて
平成26年6月27日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
分科会長報告(案)のまとめについて
平成26年6月17日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
参考人招致の内容について
平成26年5月28日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
調査全般にわたる委員の意見開陳について
平成26年5月7日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
- 参考人招致(8)
参考人招致の様子- 浜通り法律事務所 弁護士 渡辺 淑彦 氏
- 渡邊真也法律事務所 弁護士 渡邊 真也 氏
- 原子力災害に関する損害賠償請求等について
平成26年5月7日 参考人招致の様子 (PDFファイル: 247.7KB)
平成26年4月16日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
- 参考人招致について
- 参考人招致に関する委員の意見開陳について
平成26年3月20日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
参考人招致について
平成26年2月14日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
- 参考人招致(7)
参考人招致の様子- 東京電力株式会社 代表執行役副社長福島復興本社代表兼福島本部長兼原子力・立地本部
- 副本部長 石崎 芳行 氏
- 東京電力株式会社 本店福島本部復興推進室地域担当(副室長) 原子 昭洋 氏
- 東京電力株式会社 本店福島本部福島原子力補償相談室補償相談ユニット長兼
- 福島補償相談センター所長 町田 和義 氏
- 福島市及び福島市民に対しての損害賠償に関する東電の見解、責務について
- 福島市としての損害賠償請求について
- 福島市民に対しての損害賠償について
平成26年1月20日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
参考人招致について
平成25年12月25日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
参考人招致について
平成25年12月24日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
- 調査の具体的項目について
- 参考人招致について
平成25年11月27日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
- 福島市復興計画に関する進捗状況の確認調査(原子力災害に関する損害賠償)
- 市当局に関する調査
平成25年10月23日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
- 調査の内容について(調査方針について)
- 調査スケジュールについて
平成25年9月18日
「本市における原子力災害に関する損害賠償請求等について」の調査
調査項目について
平成25年9月11日
正副分科会長の互選
平成25年6月7日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
分科会長報告(案)のまとめについて
平成25年5月29日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
分科会長報告(案)のまとめについて
平成25年5月17日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
分科会長報告(案)のまとめについて
平成25年5月8日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
分科会長報告(案)のまとめについて
平成25年4月26日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
- 参考人招致(6)
参考人招致の様子- 一般社団法人福島県測量設計業協会県北支部 支部長 児玉 史朗 氏
- 一般社団法人福島県測量設計業協会県北支部 除染部会長 金田 秀一 氏
- 除染業務の状況について
- 除染の監理業務について
- 除染事業の課題について(一般的な見解について)
- 本市等の除染の迅速化に関する見解について
平成25年4月26日 参考人招致の様子 (PDFファイル: 173.7KB)
平成25年4月12日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
- 当局説明、参考人招致、行政視察に関する委員の意見開陳について
- 参考人招致について
平成25年3月18日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
- 市当局に関する調査
除染事業の迅速化に係わる国・県への要望の状況について - 参考人招致について
平成25年2月5日
- 行政視察の実施
行政視察の様子 - 福島県伊達市
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査- 住宅除染の進捗状況と課題について
- 除染推進センターおよび除染推進センターだよりについて
- 国のガイドラインによる仮置き場と現場保管等の状況について(現地調査を含む)
- 除染の迅速化に関し、国、県等に対する要望事項の状況について
平成25年2月5日 行政視察の様子 (PDFファイル: 256.1KB)
平成25年1月22日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
- 参考人招致(5)
参考人招致の様子- 環境省福島環境再生事務所長 大村 卓 氏
- 環境省福島環境再生事務所市町村除染・廃棄物対策室長 草川 祐介 氏
- 環境省福島環境再生事務所市町村除染・廃棄物対策室除染推進市街地担当専門官 加藤 徹夫 氏
- 福島環境再生事務所における除染に関する業務と権限について
- 除染関係ガイドラインの内容で本市が協議しているものの状況について
- 除染推進パッケージの内容(特に福島環境再生事務所への権限委譲、除染人材の広域的確保除染と廃棄物処理の総合的な推進)について
- 本市の除染と国、県施設の除染の整合性について
- 本市等の除染の迅速化に関する見解について
平成25年1月22日 参考人招致の様子 (PDFファイル: 133.1KB)
平成25年1月15日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
- 参考人招致に関する資料について
- 行政視察について
平成24年12月18日
「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
市当局に対する調査
- 公共施設の現場保管について
- 各地域の地域除染等対策委員会の状況について
- ホットスポットの各地域の状況について
平成24年11月21日
- 「山林に対する固定資産税の免税措置に関することについて」の陳情に対する詳細調査
分科会長報告(案)のまとめについて - 「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
参考人招致の内容について
平成24年11月9日
- 「山林に対する固定資産税の免税措置に関することについて」の陳情に対する詳細調査
- 委員の意見開陳
- 今後の進めかたについて
- 「除染事業の迅速化について(主として住宅除染について)」の調査
- 調査項目について
- 調査の内容について(調査方針について)
- スケジュールについて
平成24年10月18日
- 「山林に対する固定資産税の免税措置に関することについて」の陳情に対する詳細調査
- 市当局に対する調査
- 今後の進めかたについて
- 福島市復興計画中の「福島市ふるさと除染計画に基づく除染事業」の進捗状況の確認調査
- 市当局の説明及び現地調査についての委員の意見開陳
- 今後の進めかたについて
平成24年10月4日
福島市復興計画中の「福島市ふるさと除染計画に基づく除染事業」の進捗状況の確認調査
- 市当局に対する調査
- 現地調査(市内各所)
平成24年10月4日 現地調査の様子 (PDFファイル: 161.8KB)
平成24年9月14日
市当局に対する調査及び現地調査の内容について
平成24年9月4日
分科会長報告(案)のまとめについて、今後の調査について
平成24年8月22日
分科会長報告(案)のまとめについて
平成24年8月17日
分科会長報告(案)のまとめについて
平成24年8月10日
市当局に対する調査及び行政視察についての委員の意見開陳について
平成24年8月2日
行政視察の実施
福島県南相馬市
- 「南相馬チャンネル」における情報発信の状況について
- 原子力災害に関する広報・情報提供の状況について
- 市外への避難者に対する広報、情報提供の状況について
平成24年7月17日
- 市当局に対する調査
- 原子力災害に関する正確な情報提供について
- 前回調査で当局に確認している内容について、その後の進捗状況の確認
- 行政視察の内容について
平成24年6月28日
今後の調査方針について
(補足)調査項目「原子力災害に関する正確な情報提供について」の具体的な調査内容の決定
平成24年6月19日
今後の調査方針について
平成24年6月7日
分科会長報告(案)のまとめについて
平成24年6月5日
- 市当局に対する調査
放射線に関する市民意識調査について - 分科会長報告(案)のまとめについて
平成24年5月29日
分科会長報告(案)のまとめについて
調査全般にわたる委員の意見開陳について
平成24年5月18日
- 参考人招致(4)
一般社団法人 共同通信社 福島支局長 今藤 悟 氏- 原子力災害に関する正確な情報提供と効果的な広報に関する見解について
- 個別項目に関する見解について
- 福島市民向けの情報提供のあり方と市外、国内外に本市を発信するにあたっての有効な方策について
- 参考人招致(4)についての委員の意見開陳について
平成24年5月11日
参考人招致(4)の内容について
参考人招致(3)及び行政視察についての委員の意見開陳について
平成24年4月24日から26日
行政視察の実施
- 鹿児島県鹿児島市
防災広報等の取り組みについて - 宮崎県延岡市
口蹄疫問題に対する広報・情報提供の状況とイメージアップ対策について - 大分県大分市
先駆的な広報事業について
平成24年4月20日
参考人招致(3)
福島大学行政政策学類准教授 佐々木 康文 氏
- 原子力災害に関する正確な情報提供と効果的な広報に関する見解について
- 個別項目に関する見解について
平成24年4月9日
参考人招致(3)の内容について
行政視察の内容について
平成24年3月15日
分野別調査の委員の意見開陳について
参考人招致(3)の内容について
行政視察の内容について
平成24年2月24日
市当局に対する調査
- 原子力災害からの本市のイメージ回復を目的とした効果的な広報のありかたについて
- 原子力災害に関する正確な情報提供のあり方について(正確な情報提供をおこなう広報媒体についてと放射線問題に関する情報提供の状況について等)
平成24年2月13日
調査の内容について(個別項目について)
調査の方法について
スケジュールについて
平成24年1月20日
調査の内容について(調査方針について)
調査方針について
スケジュールについて
平成23年12月16日
調査項目について
平成23年12月14日
調査項目について
平成23年11月29日
分科会長報告(案)のまとめについて
平成23年11月22日
分科会長報告(案)のまとめについて
平成23年11月17日
分科会長報告(案)のまとめについて
平成23年11月15日
参考人招致(2)
財団法人福島経済研究所 副理事長 齋藤 博典 氏
- 復興に関する特区制度における税の優遇制度の有用性について
- 復興に関する特区制度における税の優遇制度に関する見解について
分野別調査の委員の意見開陳について
平成23年11月10日
参考人招致(1)
福島県中小企業家同友会福島地区
会長 高橋 光彦 氏
副会長 山岸 清 氏
政策委員長 佐久間 功 氏
復興に関する特区制度における税の優遇制度に関する見解について
平成23年11月4日
分野別調査の内容について
平成23年11月2日
- 市当局に対する調査
本市の現状及び対応等について - 参考人招致(1)・(2)の内容について
平成23年10月11日
調査方法について
調査内容について
スケジュールについて
平成23年10月4日
調査項目について
調査方法について
平成23年9月22日
正副分科会長の互選
分科会の調査権限の確認
調査項目について