検索の仕方
ホーム > くらし・手続き > 住宅 > 補助・助成 > 住まいの耐震化促進事業 > 木造住宅耐震診断補助事業
ここから本文です。
更新日:2025年3月27日
20戸
令和7年4月7日(月曜日)から9月30日(火曜日)まで
(予定戸数に到達次第終了。月締め、応募者多数の場合は抽選。)
屋内(床下、小屋裏等)の調査が不可能な場合は、診断が実施できません。また、調査日の日程調整にご協力ください。
面積に関わらず、156,000円を補助します。
(耐震診断の料金は、おおむね22万円から32万円です。)
住宅の延床面積・建物平面図の有無 | お支払い目安(税込) |
---|---|
200平方メートル以下・平面図あり | 62,900円 |
200平方メートル以下・平面図なし | 84,900円 |
200平方メートル超・平面図あり | 136,600円 |
200平方メートル超・平面図なし | 158,600円 |
診断結果の説明終了時に、補助金額を除いた残りの費用を、派遣された耐震診断者に直接お支払いください。
下記の募集案内を参照の上、必要書類を住宅政策課の窓口にご持参ください。下記リンクから、オンライン申請も可能です。
オンライン申請を行う場合は、あらかじめ必要となる添付書類(PDF等)をご準備のうえ、入力を進めてください。
居住する予定の場合は、売買契約書等の写し、すみやかに居住することを示した誓約書等を添付する必要があります。
福島県では、耐震診断技術者向けの講習会を開催しており、受講者を登録・公表しています。福島市が木造住宅の耐震診断を行うため派遣する者は、原則として、この名簿に登録されています。詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください