福島市民家園では、文化の秋到来に合わせて「民家園ふれあいまつり」を開催します。「食」「体験」「演劇」など、多彩な催しが盛りだくさんです。ぜひ、ご家族やご友人と一緒にご来園いただき、秋の民家園を存分にお楽しみください。

「民家園ふれあいまつり」チラシダウンロードは下記ファイルをご覧ください。
「民家園ふれあいまつり」チラシダウンロード (PDFファイル: 2.2MB)
開催日時
令和5年10月29日(日曜日) 午前10時から午後3時
場所
内容
お食事処 福島市荒井産「新そば」

福島市荒井産玄蕎麦を使用した「新そば」です。是非ご賞味ください。
- 出店/あづまの里「荒井」づくり地域協議会
- 料金/荒井産新そば 1,000円
- メニュー/みたらしあんそばがき、けんちん汁 付き
ふくしまの養蚕・織もの文化体験

かつて「養蚕」で栄えた福島市。現在の織り技術に始まり、先人の知恵・技術を知り、福島の伝統的な”織りもの”に触れることができます。
- 出店/民家園手織りの会、工房おりをり
- 内容/
- 卓上織機の織りもの体験(コースターづくり) 1,000円
- 座繰器の実演 無料
- 糸とり体験 500円
- 羽二重織物の機織り実演 無料
- 羊毛で絵を描こう 無料
- その他/「福島の養蚕文化」の紹介
土石流模型実験(無料)

砂防ダムの有効性について、実際に水を流すことで体幹できる「土石流模型」を展示します。
- 出店/福島河川国道事務所
- 内容/
- 土石流模型の実験展示
(注意)30分間隔で開催(実演は各回15分程度) - 防災に関するパネル展
- 土石流模型の実験展示
ワークセンター歩

一つ一つ手づくりしたお洒落な「革製品」を販売します。革製のしおりづくり体験もお楽しみください。
内容/
- 革製品の販売
- ワークショップ 動物しおりづくり(刻印)体験
1個200円、所要時間 約20分
納屋カフェ「椿」

市内にある「納屋カフェ椿」が特別出店します。
メニュー/
- 焼き菓子
- スコーン各種
- ワッフル
- オリジナル雑貨 など
鈴木養蜂場

福島の自然と大地からの恵み「国産はちみつ」をご賞味ください。
メニュー/
- はちみつ
- 飴
- クッキー
- ハニーナッツ など
甘食・茶屋「結(ゆわえ)」

日本初の甘食専門店が焼きたてをお届けします。
メニュー/甘食ぱん など
演劇「物思いの喜劇」(要事前予約)
- 時間/
- 10時~10時50
- 13時30~14時20
- 15時~15時50
- 場所/旧馬場家住宅(市指定有形文化財)
- 出演/劇団120○EN
- 定員/各回40名(先着)
- 料金/500円(中学生以下無料)
- チケット販売(9月29日~)/
- 福島市民家園
- 西学習センター
- 西支所
- 市文化振興課
(注意)詳しくは下記リンクをご覧ください
年中行事「子ども秋まつり」(同時開催)

- 時間/10時0~12時30分
- 内容/
- 輪投げ
- 手作りおもちゃ
- 水ヨーヨー など
その他
- 農作物、手づくりこんにゃく、豚汁などの販売
- キッチンカー「サイトウ洋食店」