第47回ふくしま花火大会 ~ふくしま旅の幕開け、光の祝祭~

今年で47回目を迎える「ふくしま花火大会」がこの夏も福島の夜空を華やかに彩ります。令和元年以来6年ぶりに復活するメッセージ花火や、昨年に続き福島競馬場の特別協賛により実現した、音楽と花火がシンクロするダイナミックな演出など見どころが満載。色とりどりの花火がおりなす感動のひとときを、お楽しみください。

(7/1から受付開始)車椅子利用者・高齢者向け無料観覧席申し込み(先着40組)

第47回ふくしま花火大会ポスター

開催日時

令和7年7月26日(土曜日)午後7時30分から午後8時30分

  • 当日の開催確認:音声ガイダンス(午前10時から)050-3665-9603

荒天又は増水等の状況により、開催内容を変更または中止とする場合があります(予備日はありません)


花火打ち上げ会場

信夫ケ丘緑地(阿武隈川と松川合流点の河川敷)

熱中症にご注意ください

当日は暑くなることが予想されるため、熱中症対策をお願いします

  • 帽子の着用
  • 日陰の利用、こまめな休憩
  • こまめな水分補給 など

車椅子利用者・高齢者向け無料観覧席(先着40組)

車椅子利用や介助が必要などで会場に行けない方のために、誠電社WINDYスタジアム(信夫ケ丘競技場)の一部に先着無料観覧席40組を設置します。
車椅子利用者・高齢者向け観覧席での観覧を希望される方は、事前に実行委員会事務局へお申し込み願います。
なお、観覧の際は、必ず家族などの付き添いが必要となります。

申し込みは、にぎわい商業課(024-525-3720)にご連絡いただくか、

申し込みフォームにて、それぞれ7/1(火曜日)午前9:00より受付開始。

フォームはこちらから(外部サイトへリンク)

※受付後、郵送にて通行許可証・観覧場所と臨時駐車場の説明を載せた添書をお送りします。(開催日の1週間前を目安に発送予定)

駐車場には限りがございますので、お乗り合わせをご検討ください。

メッセージ花火を募集します!(先着20名)

企業広告・誕生祝・結婚祝・入学祝・還暦・米寿の祝い等・慶事を記念するものや
家族の健康祈願・プロポーズ花火など熱い想いを、花火にのせて打ち上げてみませんか?

(1)募集期間

  • 6月9日(月曜日)から7月2日(水曜日)まで (企業・個人、グループ問わず受け付けます)

(2)申込方法

(3)内容

  • メッセージの読み上げ及び花火の打ち上げ
  • 花火玉レプリカの贈呈(会場または郵送にてのお渡し)
  • 招待券

(4)価格

メッセージ花火料金表
花火種別 価格
5号玉 18,000円
7号玉 45,000円
10号玉 88,000円
特注(※スターマイン等) 要相談

※上記は1玉あたりの金額です。一部運営協力金を含みます。銀行振込のみの対応となります。

(5)その他

  • 花火大会が中止された場合には、後日花火代金を返金いたします。
  • 運営協力金については、返金いたしかねますのでご了承ください。
  • 花火の種類の指定はできません。
  • メッセージの内容については、都合により変更をお願いする場合がございます。

プレミアム席(有料観覧席)

信夫ケ丘緑地と信夫ケ丘球場、下釜運動公園にプレミアム席を設置します。
プレミアム席での観覧を希望される方は、事前に入場チケットをご購入の上、ご来場願います。

詳細・ご購入はこちらから。(外部サイトへリンク)

(1)販売開始

  • 6月9日(月曜日)正午から  ※当日のまつり開催前まで販売予定zu

(2)販売方法

  • インターネットでの購入 (公式WEB販売)
  • 店内マルチコピー機での購入 (セブン-イレブン、ファミリーマート)
  • 電話予約での購入(CNプレイガイド)

(3)席 種

seki

※未就学児等のひざ上での観覧は無料。席が必要な場合は有料。

当日の交通規制と駐車場など

会場周辺では交通規制を行います。周辺道路は大変混雑が予想されますのであらかじめご了承ください。

交通規制(午後5時から午後10時まで)

花火大会の会場周辺では、午後5時から午後10時まで交通規制を行います。

駐車場(午後5時30分から午後9時30分まで)

  • 福島競馬場駐車場:約1,000台(第1、第2、第5駐車場)
  • あぶくま親水公園駐車場:約700台
  • 北信支所及び北信学習センター駐車場:約50台

※上記以外の駐車場への駐車はご遠慮願います。

駐輪場

  • 本内緑地(国道4号線東側の一部)
  • ※その他追加予定

シャトルバスの運行

  • (行き)JR福島駅東口発 午後4時から午後7時まで(5分間隔)
  • (帰り)信夫ケ丘発 午後8時から午後9時30分まで(随時運行)
  • 販売額: 大人1200円 小人600円
    帰りのみ 大人800円 小人400円

現金のみ使用可能となっております

昨年に引き続き、シャトルバスを利用されるお客様より交通整備金へのご協力をいただいております。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。※交通整備金については会場周辺の交通整備の人件費等に充当されます

バスの運行に関するお問い合わせ先:福島交通株式会社 024-535-4102

市民ボランティア大募集

ふくしま花火大会当日・翌日にお手伝いいただけるボランティアを募集しております。

・仕事内容

1.当日7/26(土曜日)の会場整理など 午後3時~午後9時半

2.翌日7/27(日曜日)の会場周辺の清掃 午前6時~午前8時

※申し込み確認次第メールにて集合場所・持ち物等をお伝えいたします。

・応募資格

18歳以上

・申込み方法

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)かにぎわい商業課(024-525-3720)までご連絡ください

諸注意及び禁止事項

・安全確保上歩行者を含めた交通規制を実施する場合があります

・観覧者の安全確保と円滑な大会運営のため、会場や周辺での無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の操縦や飛行を禁止します。
花火大会当日は多くの観覧客が集中します。
強風や故障、操縦ミスなどにより人や物へ衝突した場合、甚大な被害が発生するおそれがあります。

 

地図情報