無形民俗文化財 7件

(平成30年9月13日現在)

国指定重要無形民俗文化財
名称 よみかた
金沢の羽山ごもり かねざわのはやまごもり
県指定重要無形民俗文化財
名称 よみかた
金沢黒沼神社の十二神楽 かねざわくろぬまじんじゃのじゅうにかぐら
岡山の水かけ祭 おかやまのみずかけまつり
市指定無形民俗文化財
名称 よみかた
大波住吉神社の三匹獅子舞ならびに鬼舞 おおなみすみよしじんじゃのさんびきししまいならびにおにまい
御山太々神楽 おやまだいだいかぐら
金沢黒沼神社・神明宮の献膳祭 かねざわくろぬまじんじゃ しんめいぐうのけんぜんさい
土湯伝統こけし製作技術 つちゆでんとうこけしせいさくぎじゅつ

この記事に関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 文化財保護活用係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3785
ファックス:024-536-2128
お問い合わせフォーム