『福島市史』全13巻は、市制60周年記念事業として昭和42年度に着手し、昭和50年度に完結。
引き続き刊行された別巻は平成元年まで7巻。別巻を合わせると福島市史は全20巻となります。
また『福島市史資料叢書(そうしょ)』は、「福島市史」の編さんを目的に収集した資料の中から、重要と思われる資料を編集し刊行してきました。
現在は、古文書や福島市に関係する新聞記事をまとめています。

「昭和32年夏の福ビルと電車」
昭和2年10月竣工の福ビルは、まだ駅前通り随一のビルである。
(市史別巻VI/福島の町と村IIより)
販売所
- 岩瀬書店福島駅西口店
福島市栄町1-1 福島駅西口パワーシティピボット内
電話:526-2610 - 郷土史料室
福島市松山町39-1
電話:563-7862
(注意)市外のかたなど、書店などでの購入が困難な場合は、郵送での販売もおこなっております。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
問い合わせ
〒960-8228 福島市松山町39番地の1
福島市 市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 郷土史料室
電話:024-563-7862(ファクス兼用)
福島市史及び別巻
巻数等 | 図書名ほか | 価格(税込) |
---|---|---|
第1巻 | 「原始・古代・中世」 福島の原始古代から中世までをふんだんな写真と図で解説 |
売切れ |
第2巻 | 「近世1.」 近世福島の幕藩体制の成立からはじまる江戸時代前半の歴史 |
売切れ |
第3巻 | 「近世2.」 幕藩体制の解体、幕末維新期の福島地方など江戸時代後半の歴史 |
売切れ |
第4巻 | 「近代1.」 明治元年から明治40年市制施行までの歴史 |
1,760円 |
第5巻 | 「近代2.」 明治40年市制施行から昭和40年代後半までの歴史 |
1,760円 |
第6巻 | 「原始・古代・中世資料」 無土器時代から中世までの歴史資料を図録と本文で解説 |
売切れ |
第7巻 | 「近世資料1.」 領主・代官の事歴や政治に関する歴史資料 |
売切れ |
第8巻 | 「近世資料2.」 村明細帳・宗門改人別帳など村や町に関する歴史資料 |
売切れ |
第9巻 | 「近世資料3.」 近世の産業と生活の様子に関する歴史資料の集大成 |
1,760円 |
第10巻 | 「近代資料1.」 明治元年から市制施行直前までの政治・経済関係資料 |
1,760円 |
第11巻 | 「近代資料2.」 市制施行から終戦までの政治・経済・教育関係資料 |
1,760円 |
第12巻 | 「近代資料3.」 昭和20年の終戦から昭和45年度までの現代資料の集大成 |
1,760円 |
第13巻 | 「索引・年表」 行政その他関係名簿と市史編纂の概要も収録 |
2,200円 |
別巻1. | 「図説・福島市史」 原始・古代から現代まで、図版を主にした目で見る福島のあゆみ |
売切れ |
別巻2. | 「福島の教育」 近世後期から現代に至る福島の教育の歴史と学校沿革など |
売切れ |
別巻3. | 「福島の民俗1.」 民俗概説、衣食住、生業と生産、交通、信仰と遊びなど |
3,740円 |
別巻4. | 「福島の民俗2.」 年中行事・一生の儀礼・口頭伝承を市内20地区ごとに編集 |
3,630円 |
別巻5. | 「福島の町と村1.」 明治22年町村制施行時の市内2町29村ごとに近世までを記述 |
4,400円 |
別巻6. | 「福島の町と村2.」 各地区ごとに近代からの移り変わりを記述 |
4,730円 |
別巻7. | 「福島の文化」 文化という観点で古代から現代までの移り変わりを記述 |
4,730円 |
(注意)売切れの市史は、市立図書館・学習センター図書室・男女共同参画センター図書コーナーなどをご利用ください。
福島市史資料叢書(そうしょ)
巻数等 | 図書名ほか | 価格(税込) |
---|---|---|
1輯 | 明細帳(1) | 売切れ |
2輯 | 御巡見帳および明細帳(1) | 売切れ |
3輯 | 福島沿革誌 | 売切れ |
4輯 | 検地帳および惣町留帳 | 売切れ |
5輯 | 万治二年信夫之内御蔵給人領帳 | 売切れ |
6輯 | 万治元・二年信夫郡之内給人帳 | 売切れ |
7輯 | 福島藩御用達頭取・泉孝家「宝」帳 | 売切れ |
8輯 | 御拝領物并御用金上納万扣・鶴寿永代記 | 売切れ |
9輯 | 内藤家、名倉家文書 | 売切れ |
10輯 | 福島藩三河分領・重原藩 | 売切れ |
11輯 | 人別宗門並五人組持高改帳 | 売切れ |
12輯 | 足守藩領瀬上陣屋年番渡辺重右衛門日記 | 売切れ |
13輯 | 上杉文書 | 売切れ |
14輯 | 上杉文書2. | 売切れ |
15輯 | 腰浜村・佐原村文書 | 売切れ |
16輯 | 下飯坂村・南北両矢野目村文書 | 売切れ |
17輯 | 千葉県佐倉文書・東金文書 | 売切れ |
18輯 | 福島市西部各村文書 | 売切れ |
19輯 | 立子山村文書 | 売切れ |
20輯 | 考古資料 | 売切れ |
21輯 | 信夫郡内土地・民情および福島市制施行文書 | 売切れ |
22輯 | 板倉家御歴代略記.第参 | 売切れ |
23輯 | 高湯温泉文書 | 売切れ |
24輯 | 板倉家御歴代略記.第弐 | 売切れ |
25輯 | 明治初期御用状書留帳 | 売切れ |
26輯 | 明治26年信夫郡・伊達郡統計書 | 715円 |
27輯 | 新聞資料集成・明治の福島1.(明治25年から35年) | 売切れ |
28輯 | 新聞資料集成・明治の福島2.(明治36年から大正元年) | 売切れ |
29輯 | 板倉家御歴代略記.第壱 | 売切れ |
30輯 | 信達一統志 | 売切れ |
31輯 | 新聞資料集成・大正の福島1.(大正元年から8年) | 売切れ |
32輯 | 堀切文書1. | 1,430円 |
33輯 | 新聞資料集成・大正の福島2.(大正9年から15年) |
1,430円 |
34輯 | 堀切文書2. | 1,650円 |
35輯 | 新聞資料集成・昭和の福島1.(昭和元年から5年) | 1,650円 |
36輯 | 信達二郡村誌1. | 1,650円 |
37輯 | 新聞資料集成・昭和の福島2.(昭和6年から9年) | 1,870円 |
38輯 | 福島の小字と字限図 | 1,320円 |
39輯 | 新聞資料集成・昭和の福島3.(昭和10年から14年) | 1,980円 |
40輯 | 信達二郡村誌2. | 1,760円 |
41輯 | 寺院明細帳 | 売切れ |
42輯 | 新聞資料集成・昭和の福島4.(昭和15年から終戦) | 2,200円 |
43輯 | 信達二郡村誌・附録 | 2,200円 |
44輯 | 神社明細帳1. | 2,200円 |
45輯 | 仏堂明細帳 | 2,200円 |
46輯 | 神社明細帳2. | 2,420円 |
47輯 | 新聞資料集成・昭和の福島5.(戦後から昭和23年) | 2,420円 |
48輯 | 福島のいしぶみ | 2,420円 |
49輯 | 新聞資料集成・昭和の福島6.(昭和24年から26年) | 2,530円 |
50輯 | 内池永年集みちのく社中1. | 2,530円 |
51輯 | 新聞資料集成・昭和の福島7.(昭和27年から30年) | 2,640円 |
52輯 | 遠藤家(殻三)文書1. | 2,640円 |
53輯 | 新聞資料集成・昭和の福島8.(昭和31年から32年) | 2,750円 |
54輯 | 遠藤家(殻三)文書2. | 2,750円 |
55輯 | 新聞資料集成・昭和の福島9.(昭和33年から34年) | 2,860円 |
56輯 | 梅津文書 | 2,860円 |
57輯 | 新聞資料集成・昭和の福島10.(昭和35年から36年) | 3,080円 |
58輯 | 内池永年集みちのく社中2. | 3,080円 |
59輯 | 新聞資料集成・昭和の福島11.(昭和37年から38年) | 3,300円 |
60輯 | 政事集覧 | 3,300円 |
61輯 | 新聞資料集成・昭和の福島12.(昭和39年から40年) | 3,524円 |
62輯 | 板倉藩士略譜 | 3,524円 |
63輯 | 新聞資料集成・昭和の福島13.(昭和41年から42年) | 4,059円 |
64輯 | 小川家文書 | 4,059円 |
65輯 | 新聞資料集成・昭和の福島14.(昭和43年から44年) | 4,165円 |
66輯 | 勢多文書 | 4,165円 |
67輯 | 新聞資料集成・昭和の福島15.(昭和45年から46年) | 4,165円 |
68輯 | 瀬上町検断・阿部家文書 | 4,165円 |
69輯 | 新聞資料集成・昭和の福島16.(昭和47年から48年) | 4,191円 |
70輯 | 南沢又村文書 | 4,191円 |
71輯 | 新聞資料集成・昭和の福島17.(昭和49年) | 非売品 |
72輯 | 小川家文書2. | 非売品 |
73輯 | 新聞資料集成・昭和の福島18.(昭和50年) | 非売品 |
74輯 | 温泉掎角論.飯坂湯野温泉史 | 非売品 |
75輯 | 新聞資料集成・昭和の福島19.(昭和51年から52年) | 非売品 |
76輯 | 信夫郡土湯村近世文書.会津・土湯間交通研究 | 非売品 |
77輯 | 新聞資料集成・昭和の福島20.(昭和53年から54年) | 非売品 |
78輯 | 明石家記録 | 非売品 |
79輯 | 新聞資料集成・昭和の福島21.(昭和55年から56年) | 非売品 |
80輯 | 桜本村文書 | 非売品 |
81輯 | 新聞資料集成・昭和の福島22.(昭和57年から58年) | 非売品 |
82輯 | 福島郵便局明治初期郵便資料集 | 非売品 |
83輯 | 新聞資料集成・昭和の福島23.(昭和59年から60年) | 非売品 |
84輯 | 米沢御登米御用留帳・福嶋日記 | 非売品 |
85輯 | 新聞資料集成・昭和の福島24.(昭和61年から62年) | 非売品 |
86輯 | 福島城地引渡一件ほか | 非売品 |
87輯 | 新聞資料集成・昭和の福島25. 平成の福島1.(昭和63年から平成元年) |
非売品 |
88輯 | 東湯野番神堂資料・西根堰関係資料 | 非売品 |
89輯 | 新聞資料集成・平成の福島2.(平成2年から3年) | 非売品 |
90輯 | 渡利村文書・丹治仁右衛門文書 | 非売品 |
91輯 | 新聞資料集成・平成の福島3.(平成4年から5年) | 非売品 |
92輯 | 北矢野目村文書(旧北矢野目村区長引継文書) | 非売品 |
93輯 | 上野寺村文書(武隈稲荷神社文書) | 非売品 |
94輯 | 「福島市誌」1. | 非売品 |
95輯 |
「福島市誌」2. |
非売品 |
96輯 | 新聞資料集成・平成の福島4.(平成6年から7年) | 非売品 |
97輯 | 中村家文書 | 非売品 |
98輯 |
佐々木清七家文書、信達二郡村誌3.、福島の神社明細帳3.、 福島の寺院明細帳2.、福島の仏堂明細帳2. |
非売品 |
99輯 | 荒井支所文書 | 非売品 |
100輯 | 浅川 斎藤俊夫家文書 | 非売品 |
101輯 | 新聞資料集成・平成の福島5.(平成8年から9年) | 非売品 |
102輯 | 遠藤元男家文書1. | 非売品 |
103輯 | 北信支所文書(旧瀬上町役場文書) | 非売品 |
104輯 | 遠藤元男家文書2. | 非売品 |
105輯 | 新聞資料集成・平成の福島6.(平成10年から11年) | 非売品 |
106輯 | 御山村文書、屋山弘家文書、穀三文書3. | 非売品 |
107輯 | 佐倉支所文書 | 非売品 |
108輯 | 豊田町 信夫貴幸家文書 岩代富国館文書 | 非売品 |
109輯 | 新聞資料集成・平成の福島7.(平成12年から13年) | 非売品 |
(注意)売切れや非売品の叢書は、市立図書館・学習センター図書室などをご利用ください。