細い道の横にある斜面の岩に彫られた岩谷観音の白黒写真

 昔から奇岩・怪石の名勝地として福島市民に愛されてきました。言い伝えでは源頼朝と戦った伊賀良目(いがらめ)七郎の子孫が観音堂を建立したのが始まりといわれています。三十三観音摩崖仏等があり、昭和39(1964)年福島市指定文化財(史跡および名勝)に指定されました。

この記事に関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 郷土史料室
福島市松山町39番地の1
電話番号:024-563-7858
ファックス:024-563-7858
お問い合わせフォーム