講座信夫山物語⇒申込終了しました。

【内容】6月から11月までの4回、座学とフィールドワークにより、歴史・民俗や自然などさまざまな角度から信夫山を学びます。

【対象】継続して出席可能な方、2~3時間歩くことができる方

【定員】20人(申込者多数の場合抽選)

【料金】300円(保険料など)

【申込方法】5月21日(水曜日)(必着)までに、往復はがきの往信裏面に1.住所2.氏名3.電話番号を、返信表面に1.住所2.氏名を明記の上、郵送で

【郵送先・問合せ先】郷土史料室(〒960-8228 松山町39-1) 電話024-563-7858(土・日、祝日休館)

<講座日程(予定)>(注意)日程等は、変更となることもあります。
No 日時 会場 内容
1 6月 14日(土曜日)
13:30~15:30
福島市市民センター312講義室   開講式/趣旨説明/日程説明

講座「信夫山の歴史と文化」

講師 紺野義行 氏(元福島県遺跡の案内人会長)

2 9月27日(土曜日)
9:00~12:00
信夫山周辺

フィールドワーク「信夫山の史跡巡り」

講師 紺野義行 氏(元福島県遺跡の案内人会長)

3 10月11日(土曜日)
9:00~12:00
信夫山周辺

フィールドワーク「信夫山の植物」

講師 黒沢高秀 氏(福島大学共生システム理工学類教授)

4 11月8日(土曜日)
9:00~13:00
信夫山周辺

フィールドワーク「信夫山と福島の地質」

講師 野中俊夫氏(元福島県立高校教諭)

この記事に関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 郷土史料室
福島市松山町39番地の1
電話番号:024-563-7858
ファックス:024-563-7858
お問い合わせフォーム