福島市産のりんごは果汁が多く、甘味と酸味が程よく調和しているのが特徴です。

掲載の販売価格については変更となる場合がありますので、ご購入の際は販売店等にてご確認ください。

とみちゃん特製 万能たれ

いろいろな料理の写真の中央に「万能だれ」と書かれた黄色のシールが貼られた、白い蓋の細長い透明の瓶に入った、「とみちゃん特製万能たれ」の写真

福島市産のりんごをはじめヤーコンやにんにくを使った化学調味料無添加の万能たれ。
焼肉はもちろん、野菜炒めやカレーの隠し味に。
酢でのばしてドレッシングなどに活用ください。

事業者名

までい工房美彩恋人

住所

福島市荒井字金剛内前31

電話番号

024-597-6059

関連リンク

購入場所

  • いいたて村の道の駅までい館
  • 通信販売(BASE)

販売価格

450円(税込)

木成り完熟りんご蜜

丸みのある透明の瓶に赤いリンゴのような商品シールが貼られた「木成り完熟りんご蜜」の写真

無添加サンふじ果汁のみをじっくり丁寧に煮詰めて生まれた商品です。
りんごの甘みと酸味と豊満な香りを味わえ、蜂蜜、メープルシロップの代わりにお使いいただけます。
食品へのこだわりのある方、お砂糖や蜂蜜が苦手な方にもおすすめです。

事業者名

株式会社菱沼農園

住所

福島市飯坂町湯野字窪田8

電話番号

024-542-5015

関連リンク

購入方法

  • 自社ホームページ
  • ここら全店(川俣店を除く)
  • 福島県観光物産館
  • 道の駅(国見、りょうぜん) 等

販売価格

1,404円(税込)

Fruits Popcorn りんご2種(りんご蜜とバナナ、りんご蜜とアーモンド)

緑色で、前面が透明になっており、中央の赤い丸に商品名がプリントされているチャック付きの袋に入った「フルーツポップコーン(リンゴ蜜とバナナ)」の写真
緑色で、前面が透明になっており、中央の赤い丸に商品名がプリントされているチャック付きの袋に入った「フルーツポップコーン(リンゴ蜜とアーモンド)」の写真

農園で採れたりんごの果汁100%を煮詰めた蜜とバターを一緒に溶かした独自のカラメルソースをポップコーンに絡めました。
フルーツの爽やかさとバターのまろやかさが絶妙にマッチして、後引く美味しさに仕上がっています。

事業者名

株式会社菱沼農園

住所

福島市飯坂町湯野字窪田8

電話番号

024-542-5015

関連リンク

購入方法

  • 自社ホームページ
  • 福島県観光物産館
  • 道の駅(国見、りょうぜん)
  • JRおみやげ処
  • 西沢書店

販売価格

650円(税込)

JELLY TIME 100%RinGo

飲み口に白いキャップがついた、複数の小さなりんごのイラストと商品名がプリントされた透明のパックに入った「JELLYTIMERingo」の写真

「おやつの時間」をイメージし、果汁100%のストレートジュースをまるごとゼリーにしました。

3時のおやつに身体が喜ぶ果汁100%のゼリーはいかがですか。スタンドパック型のため持ち運びにも便利です。

健康的なおやつとして、皆様の素敵なライフスタイルに添えられる商品でありたいと思っております。

事業者名

株式会社菱沼農園

住所

福島市飯坂町湯野字窪田8

電話番号

024-542-5015

ファクス

024-542-5103

関連リンク

購入方法

  • 自店舗
  • 自社ホームページ
  • 電話
  • ファクス
  • メール
  • 福島県観光物産館
  • 道の駅(ふくしま、国見、りょうぜん)
  • 那須上りサービスエリア
  • 西沢書店

販売価格

345円(税込)

ふくしまりんごのあま塩りんごクッキー

赤い水引のイラストがプリントされた包装紙がまかれた白い商品箱、商品名と送り状のイラストなどがプリントされた包装紙がまかれた白い商品箱のそばに白い小皿に乗った2枚のクッキーとリンゴが並んで置かれている写真

焼き塩と砂糖をまぶして、しょっぱい甘いクッキーに仕上げました。
口に入れると、ほろほろサクサクとします。
手作りりんごジャムの甘さと塩味とのハーモニーが絶妙です。
食味と食感が美味しいクッキーです。

事業者名

一般社団法人手づくりマルシェ

住所

福島市矢剣町17-8

電話番号

024-563-6380

購入方法

Markest

販売価格

600円(税抜)

sato Lab...oratoryりんごジュース

テーブルの上に、それぞれ黄色と山吹色のジュースが入った、リンゴのイラストが描かれた商品シールが貼られた半透明の瓶2本置かれている写真

無添加にこだわったりんごジュースです。

事業者名

sato Lab...oratory

住所

福島市泉字大下5-8

電話番号

050-5374-1149

関連リンク

購入方法

  • 通信販売
  • 電話
  • メール
  • JAここら(各店)
  • 納屋カフェ椿
  • GET WELL SOON
  • いちい信夫ヶ丘店
  • お百しょう屋
  • ダイユーエイト西店
  • まちなか夢工房
  • GOOD DAY MARKET 等

販売価格

680円(税込)

無添加100%リンゴジュース「サンふじ」

屋外の木の前に置かれたテーブルに、リンゴ、淡い黄色のジュースが入った、リンゴのイラストが描かれ白い商品シールが貼られた「サンふじ」の写真

こだわりのリンゴだけをまるごとぎゅっと絞ったリンゴジュースです。
1本(200ミリリットル)にだいたい1個分のりんごが入っています。
無添加ストレートジュースです。
(補足)りんごのこだわり:加工用ではない、完熟で味の良いりんごのみを使用し、手作業で、1つ1つ丁寧に搾っています。

事業者名

鈴木農園

住所

福島市飯坂町東湯野字畑中1-5

電話番号

024-542-0874

関連リンク

購入方法

  • 通信販売(自社ホームページ、ファクス等)
  • ここら(矢野目店、吾妻店)

販売価格

324円(税込)

リンゴジュース

淡い黄色みのジュースが入っておりビンの表面に楕円形の商品シールが貼られたリンゴジュースの写真

葉取らずふじリンゴを使用、こだわりのジュースをご賞味ください。

事業者名

清野ファーム

住所

福島市大笹生字井ノ面21

電話番号

024-557-6295

関連リンク

購入方法

自家農園

販売価格

700円(税込)

サンフジリンゴジュース

ケースに入ったたくさんのリンゴを背景に、3つのリンゴ、4本の黄色のジュースが入った、半透明で白い商品シールが貼られた瓶が並べて置かれた写真

赤ちゃんからご高齢の方まで安心して楽しんでいただきたいから、ビタミンCなどの添加物を加えずに、果汁を搾っただけで作りました。
時間の経過とともにわずかに濃くなる色合いもお楽しみください。

事業者名

八木沼果樹園

住所

福島市町庭坂字荒町29

電話番号

024-591-5400

購入方法

自家果樹園(電話、ファクス、Facebookなど)

販売価格

550円(税込)

ふくしまのリンゴでつくる果汁シロップ「コーディアルシロップ(アップル&ジンジャー)」

オレンジ、赤、薄い黄色の色味をしたシロップが入った白い商品シールが貼られた透明の瓶が3本寝かせて並べられているコーディアルシロップ(アップル&ジンジャー)の写真

コーディアルシロップは生姜やハーブ、季節のフルーツに甘味料を加えて煮詰める濃縮エキスのことです。

炭酸水やお湯、お好みのお酒などで割って飲むのがおススメです。

スッキリとした甘み、華やかで爽やかな酸味に仕上げました。

健康や美容のためにコーディアルを始めてみませんか。

事業者名

ふくしま果樹加工考案室

住所

福島市南沢又字上並松2-3

電話番号

050-5856-8359

関連リンク

購入方法

通信販売(自社ホームページ)

販売価格

450円(税込)

おららのシードル

白い商品シールが貼られた透明の小瓶に、透明の黄色いジュースが入っている「おららのシードル」の写真

福島市産のりんごのみを使用し手絞りで絞ったりんご果汁をタンク内で約14日間発酵をさせ、酵母やりんごの成分が極力残るようろ過をした後瓶詰。

さらに瓶内発酵により熟成させドライなすっきりとした味わいに仕上げながらも、フルーティーなりんごの甘い香りを残せるよう醸造しています。フレッシュなまま飲んでもらえるよう200ミリリットルの飲みきりサイズにし、観光地のお土産としても持ち運びしやすくしています。

~福島市の「フルーツ盆°地(ポンチ)酒特区」を活用し、温泉観光地である土湯温泉町の新しい魅力づくりを目指して完成したマイクロブルワリー。「おらら」とは土湯弁で「私たち」の意味。土湯の人は、酒とともに語り、酒とともに支え合い、酒とともに笑ってきた。そんな酒情緒豊かな土湯に生まれ、育ち、生きていく “おらら(私たち)” が地元で生産したりんごのみを使い、心を込めて造った酒を味わってください。~

事業者名

株式会社ORARA

住所

福島市土湯温泉町字下ノ町21番地

電話番号

024-594-5037

関連リンク

購入方法

  • 醸造所直売店(おららの酒BAR・醇醸蔵)
  • 道の駅つちゆ

販売価格

550円(税込)

ほそみのリンゴ

木の皿の上に細切りのリンゴのドライフルーツが盛り付けられ、横に包装に入った商品が置かれている写真

旬の蜜入りふじをドライフルーツにしました。

細切りなので食べやすく、風味や甘味を感じやすいです。

~福島のおいしいリンゴを年間を通して食べていただきたいと思い開発しました。細切りカットなので手軽に食べれます。~

事業者名

さとう果樹園

住所

福島市飯坂町中野字栃窪40

電話番号

090-2278-7615

関連リンク

購入方法

  • ここら矢野目店・清水店・吾妻店
  • 福島県観光物産館
  • 道の駅国見あつかしの郷

販売価格

432円(税込)

玄米と雑穀のおつまみグラノーラ~フルーツりんご

前面の一部が透明で中が見えるようになっている、ワイングラスのイラストが描かれた紫と白のシールが貼られた黒いパックに入った商品とその手前にリンゴ、グラノーラとアーモンドが盛られた白い小皿が並んで置かれた写真

福島県産、国内産の玄米や雑穀と福島市産のりんごのドライフルーツ入りのグラノーラです。

ザクザクの食感とりんごの香りとやさしい甘さをお楽しみください。

~フルーツりんご味の他、ブラックペッパー味、ガーリック味、チーズ入りがあります~

事業者名

有限会社原電子工業

住所

福島市方木田字本方木田46-1

電話番号

024-545-3934

関連リンク

購入方法

  • 通信販売
  • 勢州屋(二本松店、本宮店)
  • はんどめいどナチュリ
  • カワベリーカフェ

販売価格

594円(税込)

Appring(アップリング)

赤い袋に「Appring」と印刷されたひし形のシールが貼られた商品写真の左上に、皿に盛られた輪切りのリンゴのドライフルーツの写真が小さく載っている画像

りんご蜜でじっくり煮詰めてから低温乾燥させたセミドライフルーツです。添加物、砂糖、保存料は使用しておりません。

りんごの旨味をぎゅっと閉じ込めたジューシーでレアな食感です。

りんご蜜は、果汁100%ジュースをオーブンで丁寧に煮詰めて作る果実シロップです。

事業者名

株式会社菱沼農園

住所

福島市飯坂町湯野字窪田8

電話番号

024-542-5015

ファクス

024-542-5103

関連リンク

購入方法

  • 自店舗
  • 通信販売
  • 電話
  • ファクス
  • メール
  • 道の駅(ふくしま、国見、りょうぜん)

販売価格

540円(税込)

ドライフルーツ~アップル~

浅い段ボール箱に、リンゴのイラストが描かれた商品シールが貼られた、前面の一部が透明の白い袋入りのドライフルーツが6袋入った写真

柔らかい食感でりんごの風味を感じられるように仕上げました。

シナモンをかけたり、生ハムで巻いてブラックペッパーをかければお酒のおつまみとしても楽しめます。

事業者名

株式会社ABE fruit

住所

福島市荒井字上笊森30

電話番号

024-597-6001

ファクス番号

024-594-1383

関連リンク

購入方法

  • 自店舗
  • 自社ホームページ
  • 電話
  • ファクス
  • メール
  • 道の駅ふくしま

販売価格

486円(税込)

フクシマクラフトコーラ リンゴ

2つのリンゴと、乾燥した輪切りのレモン、乾燥した緑色の実、シナモンスティックが並んだ木製のカッティングボード、透明の瓶に薄い赤色の商品シールが貼られた「フクシマクラフトコーラ リンゴ」が置かれた写真

福島市内の果樹農家さんが丹精込めて育てた林檎を使用しフルーツクラフトコーラにしました。

林檎本来の甘さと香りを生かし、数種類のスパイスと合わせました。

炭酸割りやハイボールの材料に、アップルパイのソースにもお使いいただけます。

事業者名

株式会社ニックファンズ

住所

福島市松川町字天王原98

電話番号

024-563-6668

関連リンク

購入方法

  • 自店舗
  • 通信販売

販売価格

1,780円(税込)

アップルジャーマン

金色と黒で縁取られた白い皿に乗った、リンゴと生地が層になり、上に焼き目がついたケーキの写真

福島の菅野輝美果樹園で採れた生食では販売できない“はね物”を1ヶずつ皮をむきカットしてプレザーブにします。

そのプレザーブを冷凍保存し、パイとケーキのスポンジの間にはさみ、焼成します。

事業者名

有限会社ニューキムラヤ

住所

福島市三河北町3-16

電話番号

024-536-1028

ファクス番号

024-536-1029

購入方法

直営店(花見山本店、工場店、福島駅西口ピボット店、リオンドール鎌田店)

販売価格

300円(税込)

おうちdeりんごパフェ

3種類の商品が入った、「おうちdeパフェ」と書かれた赤いラベルが貼られたパックの前に、蓋に、黄色、ピンク、黄緑色のシールが貼られた種類の違う3種類の商品の瓶が並んでいる写真

りんごをたくさん使ったアイスクリーム用トッピングのセット。ジャム2種(スパイス・カルバトス)と細切りリンゴのドライフルーツをセットにしました。
ヨーグルトにかけるなどお好みにアレンジしてお楽しみください。

事業者名

さとう果樹園

住所

福島市飯坂町中野字栃窪40

電話番号

024-542-4420

関連リンク

購入方法

通信販売、道の駅ふくしま、福島県観光物産館

販売価格

1,296円(税込)

この記事に関するお問い合わせ先

農政部 農業振興課 販売促進係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-529-7663
ファックス:024-533-2725
お問い合わせフォーム