農産加工館は、農産物を使った加工品(ジュースやジャムなど)を試作・開発する場として、四季の里園内に設置されています。
農産物を加工し、新たに付加価値をつけて販売することは、農業所得向上において有効な手段です。
福島市のおいしい農産物を使ったオリジナル商品を開発してみませんか?


充実したサポート体制
- 専門のスタッフが製造をサポートいたします。初心者でも安心して利用が可能です。
- 販売を目的とした加工も可能です。(加工ルールに従って製造いただきます)
加工可能な品目
ジュース、ジャム、コンポート、ドライフルーツなど。
原料は福島市産の農産物に限ります。
詳しくは下記をご覧ください。
可能な作業について
- 果実のすりおろし、遠心分離による果汁の搾汁
- ビン詰め
- 真空包装
- ビン・レトルト等の殺菌
- その他各種調理が可能
利用料金
- 1日2,000円(半日は1,000円)
- 加工賃(材料、資材代等)
製造量や販売の有無により、加工賃が異なります。詳しくはお問い合わせください。
原料は各自持ち込みとなります。
製造量によっては、利用者自身で加工人数を確保していただく必要があります。詳しくはお問い合わせください。
事前申込制です。
利用対象者
福島市内の生産者
申し込み・お問い合わせ
施設名称 | 四季の里農産加工館(産品開発室) |
---|---|
住所 | 〒960-2156福島県福島市荒井字上鷺西1-1(四季の里園内) |
電話番号 |
024-593-0109 |