ホーム > まちづくり・環境 > 自然環境 > 環境教育 > ふくしまエコ探検隊

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

ふくしまエコ探検隊

ふくしまエコ探検隊は、市内の小学4~6年生を対象に、身近な環境について楽しく学ぶ環境教室です。

フィールドワークや施設見学、楽しいゲームなどを通して、福島市のさまざまな環境について学びます。

開催にあたっては、福島大学の先生や学生の皆さんにご協力をいただきながら実施しています。

令和5年度の活動内容

年間テーマ「気候変動の影響と対策を学ぼう!」
市内の再生可能エネルギー等施設を見学したり、豊かな自然や生態系の変化などについて学んだりして、環境に対する将来への影響を最小限にとどめるため私たちができることを考える。

第1回結成式(6月24日)

フィールドワークとクイズを通して、市内の豊かな自然を学び、気候変動について理解を深めました。フィールドワーク後は、隊員認定証を授与しました。

1

第2回福島市の再生可能エネルギー~風力発電を学ぼう~(7月30日)

吾妻高原風力発電所で、風車を外側・内側から見学し、発電の仕組みや発電所での仕事内容などを学びました。また、ペットボトルで風車を作成し、仕組みを学びました。

2

第3回森林と地球温暖化の関係(9月16日)

小鳥の森を散策しながら生態系の変化や森林の役割などを学び、森林と地球温暖化の関係について理解を深めました。

3

第4回気候変動適応策を考えよう!(11月19日)

気候変動適応策を学ぶとともに、ミライ地球ガチャを通して未来の暮らしを考えました。

4

第5回農作物における気候変動の影響と対応(12月10日)

福島県農業総合センターで、気候変動に対応する県産農作物の技術対策や研究内容を学ぶとともに、施設を見学しました。

5

第6回気候変動緩和策を学ぼう!(2月3日)

ふくしまさいえねパークで、太陽光発電設備を間近に探索し、気候変動緩和策としての再生可能エネルギーについて理解を深めました。また、自転車発電体験や、水素ステーション、燃料電池自動車を見学しました。

6

第7回1年間の振り返り・解散式(3月2日)

スライドショーやかるた大会を通して1年間の活動を振り返りました。また、解散式を行い、今年度最後の活動を締めくくりました。

7

このページに関するお問い合わせ先

環境部 環境課 温暖化対策推進係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3742

ファクス:024-563-7290

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?