福島市観光PRキャラクターももりんのイラストの右側に「このような受診に、心当たりはありませんか?」「平日は仕事が忙しいから、休日に受診しよう。」「STOP!コンビニ受診」の文字が書かれた画像

福島市休日救急歯科診療所は、緊急性の高い患者さんのための救急医療機関です。

一方で、「平日は仕事を休めないから」、「平日は歯医者さんが混んでいるから」などの理由で、福島市休日救急歯科診療所を受診する、いわゆる『コンビニ受診』が増えています。

当日の混雑状況等によっては、緊急性がないと判断された方の診療をお断りする場合があります。

救急医療を本当に必要とする人のために、救急医療機関の適正受診にご協力ください。

休日救急歯科診療

休日における「急な歯の痛みや歯ぐきの腫れ、差し歯などの脱落、入れ歯の破折」などへの応急的な処置を目的として運営しており、翌日にはかかりつけ医等の受診をお願いしています。

診療日

日曜日、祝日、年末年始(12月30日から1月3日)

診療時間および受付時間

診療時間および受付時間の詳細
  午前 午後
診療時間 9時00分~12時00分 13時00分~17時00分
受付時間 9時00分~11時30分 13時00分~16時30分

受診される際の注意

  • 受付時間終了間際は大変混雑します。時間に余裕をもってお早めにご来所ください。
  • マスクの着用をお願いします。
  • 患者さんの付き添いは、最小限でお願いします。
  • 待合室が混雑している場合は、自家用車等でお待ちいただく可能性があります。

電話

  • 診療時間内 024-525-7673(診療所直通)
  • 診療時間外 024-572-7602(保健総務課地域医療政策室地域医療係)

(注意)通常の歯科相談は行っておりません。休日救急歯科診療所の受診に関するお問い合わせ以外はご遠慮ください。

ご持参いただくもの

  • マイナンバーカード(保険証利用登録したもの)または健康保険証
  • 各種医療費受給者証(お持ちのかた)
  • お薬を服用されている方はお薬の内容がわかるもの
  • 診療費(支払いは現金のみ。クレジットカードや電子マネー等はご利用になれません。)

マイナンバーカードの健康保険証利用を申し込みされていないかたは「マイナポータル」をご覧ください。

管理者

福島歯科医師会 会長 山口 晴彦

障がい者歯科診療(予約制)

知的障害や発達障害など障がいの特性により、治療の必要性が理解できず、一般の歯科診療所では上手に受診できないかたを対象に、予約制で診察を行っています。

不安や恐怖心が強くて歯科治療が上手に受けられないかたでも、信頼関係を築きながら治療の練習をし、いずれはお住いの地域の歯科医院で受診できるようになることを目指します。

診療を希望するかたは下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

対象者

障がいをお持ちで、一般の歯科診療所では上手に受診できないかた

診療日

毎週水曜日及び木曜日
(ただし水曜日及び木曜日が祝日、12月29日から1月3日の場合は休診)

診療時間

午後1時30分から午後3時30分まで

参考

障がい者歯科協力歯科医師の一覧が掲載されています。

所在地

〒960-8002 福島市森合町10番1号 福島市保健福祉センター1階

公共交通

JR福島駅東口バス乗り場(9番)から福島交通バス(市内循環1・2コース)に乗車し、「保健福祉センター」下車

自家用車の場合の駐車場

  • 立体駐車場収容台数73台(うち身障者用駐車場2台)
  • センター南側駐車場68台
  • センター第三駐車場60台

福島市保健福祉センター1階フロア図

保健福祉センター1階フロア図

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 保健所 保健総務課 地域医療政策室地域医療係
福島市森合町10番1号 保健福祉センター
電話番号:024-572-7602
ファックス:024-533-3315
お問い合わせフォーム