
歯とお口の健康を守るために歯周病検診を受けましょう!
福島市では、歯周病検診を実施しています。歯科疾患の予防及び早期発見・早期治療を行うことで、健康の保持・増進を目指しています。
歯周病ってどんな病気?
歯周病は歯を失うだけではなく、「万病のもと」になります!
歯周病は、歯と歯ぐきの間にたまったプラーク(歯垢)にすみつく「歯周病菌」によって、歯ぐきに炎症が起こる感染症です。
重症化すると歯が抜け落ち、二度と元には戻りません。さらに、歯周病菌や炎症物質が歯ぐきの血管から血流にのって全身をまわり、さまざまな病気を引き起こします。
こんな症状ありませんか?もしかして歯周病かも…
- 歯ぐきが赤く腫れる
 - 触ると痛い
 - 歯のすき間にものがはさまる
 - 出血する
 - 口臭が気になる
 - 歯がぐらつく
 
歯周病は全身の病気と関連している
- 脳卒中
 - 虚血性心疾患
 - 糖尿病
 - 肥満・メタボ
 - 誤嚥性肺炎
 - 感染性心内膜炎
 - 認知症
 
これらの病気は、歯周病菌が全身の血管や臓器に入り込むことで悪化・発症すると言われています。
健康は健口から
一生おいしく食べて健康なからだで過ごすことができるよう、ぜひ歯周病検診を受診しましょう。
対象者
令和7年度に20・30・40・45・50・55・60・65・70歳を迎える方
実施期間
令和7年6月1日~10月31日
費用
600円
検診内容
- 歯周組織の検査(歯周ポケット、口腔粘膜の確認)
 - 歯の検査(むし歯、歯石、清掃状況などのチェック)
 - 歯科指導
 
受診方法
実施医療機関へ直接予約
持ち物
受診券または保険証等
*受診券が無くても対象年齢の方は受診できます。
*福島市民であることを証明できる保険証等をご持参ください。
実施医療機関一覧
歯周病検診実施医療機関 (PDFファイル: 200.3KB)
