令和6年度 「親子ふれあい・からだあそび」 ~親子でいっしょに 楽しくあそぼう~

 令和6年度 第2回「親子ふれあい・からだあそび」を開催し、親子でいっしょにふれあいながらリズムあそびや身体をつかった簡単なあそびを楽しんでいただきました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

令和6年度「親子ふれあい・からだあそび」開催の様子

第2回 開催の様子(10月12日土曜日 実施)

後ろに両手をついた保護者の膝の上に前向きで乗っている子どもの写真

 おひざに乗って色々な動きを楽しみます。

保護者と子どもが床に座り片手をグーにして頭上にあげている様子の写真

「バスに乗って揺られてる♪」「ゴー!ゴー!」

床に座った保護者の膝の上に手で支えてもらいながら子どもが立っている様子の写真

 おひざのお山を登ったよ!

仰向けになっている保護者の足につかまり手で支えてもらいながら前転をしようとしている子どもの写真

 お父さんの脚につかまって、くるりん!

保護者の腰あたりに抱きついた子どもが手で支えてもらいながら仰向けに姿勢になっている写真

 抱っこでこんにちは♪

保護者と子どもが一緒に手を振りながらダンスをしている様子の写真

ダンスを踊りました!

 親子でノリノリです♪

子どもの両足を持った保護者が後方に引っ張っておりもう一人の参加者が子どもの背中側から手で支えるような姿勢をとっている写真

 上手にバランスを取りながら進んでいます!

保護者の両手を掴んで後ろに引っ張ろうとしている様子の子どもの写真

 よいしょよいしょ!お母さんを引っ張るぞ!

親子で両手を頭上にあげて伸びの姿勢をしている写真

 最後はみんな大好き「ラーメン体操」をしました。

「親子ふれあい・からだあそび」と書かれた横断幕の前で参加した親子が記念撮影を行っている写真

 みんなで記念撮影☆

 親子で楽しくからだを動かすことができました!

 令和6年度の「親子ふれあい・からだあそび」はすべて終了しました。

 たくさんのご参加ありがとうございました。

 (補足)令和7年度の開催予定につきましては、詳細が決まり次第ご案内いたします。

問い合わせ・申し込み先

福島市 こども政策課 子育て支援係    電話 024-525-3767 / ファックス 024-572-3417

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども政策課 子育て支援係
福島市森合町10番1号 保健福祉センター
電話番号:024-525-3767
ファックス:024-572-3417
お問い合わせフォーム