児童扶養手当受給者は、年に一度現況届の提出が必要です。現況届は、世帯の状況と前年の所得状況を届け出るもので、受給資格の継続に必要な手続きです。該当される方には、案内通知書を発送しました。通知書に記載された受付窓口までお越しください。なお、この現況届を行わない場合は、令和8年1月支給以降(令和7年11月分以降)の手当を受け取ることができなくなりますのでご注意ください。
持参するもの
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)
- 養育費等に関する申告書(案内通知書に同封)
- 児童扶養手当証書(手当の受給がない方は不要)
- 児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書(該当者へは6月に案内郵送済み)
- 案内通知書に記載のある必要書類(該当者のみ)
受付場所
案内通知書に記載された支所、出張所もしくはこども政策課
受給者の住所地により受付場所を指定させていただいております。必ず案内通知書
を確認のうえご来庁ください。
受付場所の変更をご希望の場合は、こども政策課までご連絡ください。台帳の移送
が必要となりますので受付を希望する1週間前までにご連絡ください。
受付日時
- 受付期間:令和7年8月1日から8月29日(土日祝日を除く)
- 受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
夜間休日窓口の開設について
日中や平日での受付が難しい方は、下記のとおり窓口を開設しますのでご利用ください。
希望の場合は、事前予約(電話)が必要となります。
- 夜間受付日時:令和7年8月18日(月曜日)午後7時まで
<予約締切8月13日(水曜日)> - 休日受付日時:令和7年8月24日(日曜日)午前8時30分から午後5時まで
<予約締切8月20日(水曜日) - 事前予約お問い合わせ先:024-572-7103
- 受付場所:こども政策課(福島市役所庁舎棟3階)
(注意)夜間休日受付は、支所等での受付は行いません。
出張ハローワーク!ひとり親全力サポートキャンペーンについて
現況届提出期間に合わせ、ハローワーク福島の就職支援ナビゲーターが臨時の職業相談窓口を開設します。ぜひこの機会にご相談ください。
- 期間:令和7年8月1日(金曜日)・4日(月曜日)
- 時間:午前10時30分から午後4時30分
- 場所:こども政策課(福島市役所庁舎棟3階)
- お問い合わせ先:ハローワーク福島専門援助部門 パパママ応援コーナー
024-534-4121(内線♯44)
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 こども政策課 子育て給付係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-572-7103
ファックス:024-572-3417
お問い合わせフォーム