福島市内において浄化槽保守点検業を営む場合は、福島市への登録が必要です。

浄化槽管理者は、福島市に登録された業者に保守点検を依頼してください。

浄化槽保守点検事業者一覧(令和7年4月8日現在)(PDFファイル:153.8KB)

浄化槽保守点検業者の登録の有効期限は、条例により3年とされていますので、有効期限満了後も引き続き保守点検業を営む場合は、更新の申請が必要となります。

詳細な内容は、「福島市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例」「福島市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例施行規則」を確認してください。

登録申請をする場合は、事前に下水道管理課生活排水係までお問い合わせください。

主な登録の要件

  • 市内に営業所を設置すること。
  • 営業所に専任の浄化槽管理士を置くこと。
  • 営業所ごとに器具を備えること。
  • (登録の更新にあっては、)全ての浄化槽管理士が、登録の有効期間内に一回以上、規則に定める浄化槽の保守点検に関する研修を受講すること。

登録の更新

登録を更新する場合は、有効期限の満了の日の前3~1月前までに申請してください。

登録事項の変更

以下の登録事項に変更があった場合には、登録事項の変更手続きが必要です。

  1. 申請者の住所及び氏名(法人にあっては名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)
  2. 営業所の名称及び所在地
  3. 法人にあっては、その役員の住所及び氏名
  4. 営業所に置かれる浄化槽管理士の氏名及びそのものが交付を受けた管理士免状の交付番号

登録証の書換え

以下の場合は登録証の書換え申請も必要となりますので、登録事項変更申請に併せて申請してください。

  1. 申請者の住所及び氏名(法人にあっては名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)
  2. 営業所の名称及び所在地
  3. 営業所に置かれる浄化槽管理士の氏名

登録証の再交付

登録証をなくした場合は、速やかに登録証の再交付を受けてください。

廃業の届出

浄化槽保守点検業者が合併等による消滅、解散又は浄化槽保守点検業を廃止したときは速やかにその旨を届け出てください。

ダウンロード

浄化槽保守点検業者登録制度に関する各種申請、届出の様式は申請書ダウンロードのページからダウンロードできます。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道局 下水道管理課 生活排水係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3768
ファックス:024-534-8228​​​​​​​
お問い合わせフォーム