「UFOの里づくり推進委員会」では、シン・UFOの里づくりプロジェクト第2弾として、「UFOの日千貫森まつり」を実施しました。
 UFOの目撃情報が数多く報告されている謎の山「千貫森」で、スタンプラリーやストーンアートの体験のほか、地元名産のUFOエレファントガーリックを使った食べ物、UFO関連グッツの販売などを行いました。
 当日は、雨天にもかかわらず、500名を超える来場者がありました。

UFOふれあい館の前で参加者達が集まった集合写真
青や白のテントが設置された会場の写真
青いテントの出店に赤い旗が設置され、商品が並べられ青いTシャツを着た方が準備をする様子の写真
畳の敷かれた和室で参加者が両手を広げイベントに参加しているモザイクのかかった写真
テーブルに新聞が敷かれ子供達がイベントに参加する様子にモザイクのかかった写真
UFOのイベントのパネルの前で写真を撮る様子の参加者がモザイクのかかった写真
ドーナツの形をしたギャラクシードーナツの写真

 UFOの里いいのをイメージした ギャラクシードーナツ
 (注意)大波地区地域おこし協力隊が商品化しました

可愛い顔をしたこけしとUFOの形をした「UFOこけし」の写真

【「UFOこけし」土湯温泉町地域協力隊とのコラボこけし】

2カ所の光が見える千貫森を遠くから全体を写した写真

【千貫森(せんがんもり)】標高:462メートル

千貫森まつりチラシ

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 地域共創課 地域振興係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3731
ファックス:024-536-9828
お問い合わせフォーム